四季報を読んでいて面白そうだった銘柄をメモ。
「上がりそう!」とか「オススメ!」とかいうわけではなく、「お、この会社はこんなサービスやってるんだぁ」とか、「あれ、この会社こんなことになっちゃったかぁ。でも今後も継続して見ておこ~。」という類いのものなので、このブログを元に売買をしないでくださいね。責任はとれませんのでよろしくお願いします。
○3010 ポラリス・ホールディングス
KOKO HOTELを展開。200円台の低位株。買収したホテルも安定寄与すれば面白いか?
○3691 デジタルプラス
株主優待のデジタルギフトが増加。1社引き受けるとどれくらいの利益になるのか。700株保有で30,000円のデジタルギフト優待。本家だけあって改悪はなさそうだが、その上の社長との1対1ランチはちょっとセンスなさ過ぎてひどい。
社長が自信家ということか。
○3547 串カツ田中ホールディングス
店舗数増加傾向。とんかつ業態がうまく軌道に乗るか注視。
○3989 シェア・テクノロジー
自宅が鳩の被害にあったとき、同社子会社のサービスを利用。迅速・丁寧で満足。増配傾向。
○6189 グローバルキッズカンパニー
処遇改善期待。高配当。
○7679 薬王堂ホールディングス
東北地盤。四季報では低価格の食品とあるがどの程度か。他のドラッグストアとの差別化ができるなら拡大余地ありか。
○9223 ASNOVA
くさび式足場のレンタル。ASEAN地域でのM&Aに注力。