【今週の相場振り返り】
今週もお疲れさまでした。
28日は大きく値を下げた日系。値下げ幅は一時900円を超えたようです。
ホンダ株を1,887円で400株買うも、先物がさらに下値を割っているのを見てとりあえず1,884円で200株売り。もう200株も売っとけばよかった。来週以降、買い戻し予定。
ホンダについてですが、個人的に日本の自動車業界の先行きは結構暗いと思います。
以前、パナソニックや日立、東芝などの家電メーカーが中国や観光の格安家電の波に押され、家電や携帯電話からの方向転換を余儀なくされたのと同様に、今後、自動車においてもBYDなどの新興メーカーにシェアをとられ苦しむ未来が見えます。
そのため、自動車一本足打法のメーカーはきつい。一方で、単なる自動車メーカーではなく、バイクやロケット事業などモビリティカンパニーを目指しているホンダは、苦しみながらも戦っていけるのではないでしょうか。(私見)
そんなわけで、ポートフォリオの一角には加えたい。ホンダ。利回り5%程度では買い増しを検討していくところです。
今週のヤフーファイナンス
■今週の相場ポイント
1.日経平均は3週ぶり反落、一時3万8000円回復も
2.週初は米関税政策を警戒しつつも上値指向継続
3.3月期末迫る、駆け込みで配当権利取りの動きも
4.トランプ氏が自動車関税表明、一転リスクオフに
5.日米自動車株が下落、権利落ちも影響し全体急落
トランプ大統領による関税発言を受けて、自動車が大幅下げ。(それでホンダを買ったわけですが)
【今週末の投資金額】
19,700,590円(年末比+961,721円)
REITは相対的に堅調。このまま強含んでくれ。
【今週の入金】
0円