メタボ部長のアホトーーーク -39ページ目

サムゲタン


昼休みに

サムゲタン

食べました




漢方入ってて

ポカポカして

なかなか良かった


これは冬だな 冬

しょうゆラーメン

久しぶりに

知り合いの中華屋さんに

半年振りに顔を出しました。



メニュー見て

ラーメンと餃子のセットを注文


普段は

味噌ラーメンか

豚骨ラーメンしか

食べない私ですが


5年ぶりくらいに

しょうゆラーメンを

頂きましたが


ダシも麺も

とっても美味しく

満足🍴🈵😆



唐揚げも

サービスしてもらった☺

この唐揚げも

ジューシーで

抜群美味‼


相変わらず元気な奥さんと

喋りっぱなしで(笑)

めちゃ元気もらいました✨


また、近くにいったら

顔出したい店であります👍

雨のメドウ

天皇杯
岐阜県決勝を
観てきました。


雨の
粟野グランドを
思い出させる
田んぼ状態……


選手は
普段以上の
体力を消耗したでしょうね



試合結果は
後半、圧倒的に押してた
FC岐阜セカンドでは無く
ワンチャンスをモノにしたNK可児

岐阜代表として
頑張ってください🎵

韓国冷麺

会社の昼休みに

韓国冷麺を作りました


器が和風ですが、

なかなか、上手くいきました


真夏に、

もう一度やってみたいですかなー

ホーム初勝利

FC岐阜

久しぶりの

ナイター観戦


2ー0で

ホーム初勝利🎵


それにしても

左サイドアタッカー

No.11 古橋亨吾

今のところ

FC岐阜での

貢献度はナンバーワン‼


経験積めば、

次世代の

原口や宇佐美の

レベルまで行ける気がしております👍

統一チーム

こう言うのは
素晴らしい事だと
思います



このまま
仲良くして
欲しいねー

公式戦初勝利

やっと

勝てました👍


新チームになり、

公式戦初勝利🎵



次男も、ミドルを1発決めて

3ー0で勝ちました✨



子供たちも

勝つのって

こんなに

難しくて長くて大変なんだって事が

わかったと思うし


逆に、

勝ちの嬉しさを身に染みて

わかったと思う。

大敗

春季大会予選


1試合目 0ー6

2試合目 0ー12 


完敗でした……

大敗です……



隣の中学との

合併チームとなり

顧問の先生も

新しくなり

色んな意味での

新たなスタートでしたが

見るも無惨な負け方でした……



試合後、泣いてる子もいましたが

何とか奮起を期待したいですね🎵




さて、

私も残り3ヶ月の

サッカー観戦ですからね

一緒懸命フォローしていきます‼


もちろん、今日も

シュート練習の球拾いしましたよ(笑)

FC岐阜 2戦目

FC岐阜の

今季2回目の

観戦です。


試合内容は

とても

白熱した良い試合でした


昨年までFC岐阜に在籍していた

シシーニョと大本も

さすがのプレーで

FC岐阜ファンの溜め息を誘っていた


岐阜出身の10番杉本太郎は

小柄ながらも

ゲームメイクと

ゲームコントロールを

やっていた

来年、岐阜に来ないかなー👌



試合途中で

グランドの

散水スプリンクラーが

作動して

選手もピッチも

水浸しで

試合ストップする

ハプニングあったけど

良い試合を見せて、もらいました👌


高級包丁

知人の会社が

製作した

桐箱入りの

高級包丁セット


なんと

4本セットで

40万円デース


50セット限定だそうですが

すでに世界中で42セット完売

ほぼ欧州の客だそう

残り8セットです

いかがですか?⤴