メタボ部長のアホトーーーク -19ページ目

5月6日

連休最終日

長かった

休みも終わります



今日も

断捨離


物置から

納戸から

ガッツリいらんもん

処分処分(゚Д゚)ノ⌒・ぽいぽい


スッキリして

令和も

改めてスタートやー

5月5日


『朝』

美濃加茂市の

ニンニク畑で

ニンニクの芽を摘ませて頂いた🎵


昼食は

ニンニクの芽の炒め物

さすがに新鮮で美味しかったけど

スゲー👃臭いわー(笑)




『昼』

端午の節句🎏なんで

毎年恒例で

緑水庵で

お供えや、御使い用に

大量の和菓子を

買い込む(笑)

ちまきに関しては

地元長崎のが美味いな✨




『夜』

今年初の

ナイター観戦



劇的な

逆転勝利で

最下位脱出したぞい👍

5月4日

休み疲れだろうか?


起床したのが

10時半

身体が重いし

気力が低下してる


やはり

休みが長く続くと

大体こうなる

『連休が体質に合わないのか』

まあー

長くても休み3日あれば

十分だな……




昼前に

用事で外出したんだけど

途中でスマホ📱を家に忘れたのに

気付いた……



帰宅するまでの6時間くらいかな

半日、スマホを持たないのは

久しぶりだが

無いなら無いなりに

当たり前だけど

なんとかなるものですわ(笑)

5月3日

初めて

高校バスケの

試合を観戦
感想から言うと

めちゃくちゃ面白い

ハマってしまいます👍

カサコー(岐工)に初めて行ったけど

大学並みに広い敷地で

驚いた👀‼️




GWに入って初めて

家族が揃ったんで

夜は、いきなりステーキへ


相変わらず

高いけど(笑)

まあー

楽しく飯食えたんで

良しとしましょ

5月2日

平成から令和を跨ぐ

4日間、我が家に泊まっている

甥っ子と

近所の子達を

巻き込んで

朝から夕方まで

外遊び☀️💦

めちゃくちゃ

暑くて、

疲れた……(笑)




夜は

乾いた喉を

潤してくれる

飲み放題へ


8年間ずっと、半年に1度のペースで

開催している

ゆる~い懇親会

誰に気を使うこともなく

途中参加、途中抜けでも

なーんにも気兼ねしない

そんな会です。



令和

初っぱなから

飲みまくって

喋りまくった

相変わらず

やかましい楽しい酒でした



終バス逃して

タクシー代節約の為

約7kmの

深夜のウオーキング🚶


さすがに

気温が下がり

寒すぎて

残りはタクシーで帰宅

明日は筋肉痛が出そうかなー☺️

5月1日

令和が始まりました

今朝の朝刊です
令和

素晴らしい響きの元号ですが

本当の意味で素晴らしい時代に

しなくてはなりません。





新天皇の最初のお言葉です

「国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国および日本国民統合の象徴としての責務を果たすことを誓い、国民の幸せと国の一層の発展、そして世界の平和を切に希望します」


まさに、心から陛下が第一に
願ってらっしゃる事と
強く感じました。

4月30日

平成最後の日

今日は

飛び石出勤日


仕事で

色々ありまして

精神的に落ち込んだ

平成最後の日でした


そんなに甘くないし

令和も頑張れって言う事

なのかもしれませんね



平成最後の夜は

知り合いとの飲み会🍻
2時間喋りまくって

2時間食いまくって

2時間飲みまくった

めちゃ楽しい夜でした。




平成の31年間

いろんな事がありました

いろんな人に支えられ

ありがとうございました。


令和も

皆さん宜しくお願いします

4月29日

久しぶりに

甥っ子の

サッカーを観戦


やっぱ

サッカー

おもしれー👍

4月28日

朝はパパ友と

モーニング行ってからの……

午前中は残務処理で会社へ

ついでに片付けとかも少しやって

要らないサンプルなんかを処分


昼からは

衣替え


冬用を夏用にチェンジ

それと

要らない服を一気に処分

思い出の服を捨てるのに

抵抗がありますが

嫁さんは問答無用で

ガッツリ捨ててくれる(笑)


さあー来い

令和

いつでも良いよ

4月27日

世間様は

今日から

10連休


わたしは

お仕事でした


明日明後日は

お休みで

30日仕事です


今年は

帰省を

断念しました


まあー

やることも

予定も多いけど

正直

10連休

長いな(笑)