ラストサッカー 下の句 | メタボ部長のアホトーーーク

ラストサッカー 下の句

小学1年の夏から
中学3年の夏まで
ホントに
私を楽しまさせてくれました。


応援に度が過ぎてね
4級審判免許勝手に取得してね
少しでも子供と一緒の時間を
共有したかったんだよねー



まず御礼を言いたいのは

少年団時代に
お世話になった
コーチや親さん方

中学になって
お世話になった
先生や保護者の皆さん

たぶん
ウチの次男坊なんて
性格が特殊すぎてね~

色々と迷惑とか心配とか
いっぱい掛けちゃったからね

ホントに
皆さんには足向けて寝れないね😅





そしてそして

ウチの子達を支えて
いつも一緒にいてくれた
チームメイトの仲間たちに
感謝感謝です‼



長男の同級生も
次男の同級生も

サッカー出来る環境の子達には
是非とも続けて欲しいって
心底思います。
めちゃ頑張ってる子ばっかりやから




まあー
そんなこんなん
色んな思いが
溢れてきてね

あの暑い土曜の
フェニックスGからの
帰り道
岐南のバイパス
運転しながら
涙😭💧出てきてね😢
号泣😖💨ですがね

マジで前見えなくなるくらい
ヤバかったです(笑)



最後のユニフォーム姿です。

なぜ10番じゃなく、
8番を選んだのかと聞いたら
『ブザービートの山Pが8番やから』って
次男坊らしい答えが返ってきました👍



何はともあれ
これで私のサッカー観戦記も
最終章となります。


長男よ 次男よ

今まで、
こんな父ちゃんを
楽しまさせてくれて
ありがとうね🎵