サッカー観戦記 | メタボ部長のアホトーーーク

サッカー観戦記

どぅ~もパー


桜も散ったのに、まだ花粉症が治らない者です。



さて、今日は


長男が仮入部中の中学サッカーを初めて観戦して来ました

仮入部の中1達は、応援要員ですが


やっぱり中3ともなると、スピードも早いし、当たりも強い


やはりフィジカルも鍛えないと試合では厳しいですね


ウチの中3は、今年は中々強いらしい


春季大会に向けて是非とも頑張って欲しいです!



午後からは、


粟野Gでの


全日予選を応援して来ました

1勝1敗で迎えた3試合目


昨年の全日予選でも負けた、アウトラインAとの対戦でしたが


巧みなワンツーで崩されて失点し


残念ながら、2次予選敗退となりました。


でも、最後まで諦めずに頑張ってボールに食らいついてました。


来月には、フジパンもありますので


是非とも、次に向けて頑張って欲しい!




さて、夕方は


次男坊と畜産センターで遊んでいたら


ちょうど、若鮎インテの練習中だったので見物させて頂きました。

さすがに、有名クラブ  人数も多くて、チーム内の競争も激しそうですね


ボールを持った選手の意識の高さは、さすがです。


ラインの上げ下げも速く、FWのゴールへ向かう気迫は練習ですが圧倒されました。





今日は、丸1日 色々なサッカーを観て


スゲー楽しかったですね~。


しかし、顔の日焼けと、花粉症状のオマケ付きですが・・・・・・あせる