サッカー観戦記 | メタボ部長のアホトーーーク

サッカー観戦記



『U-10チビリンピック東海大会』

今年は、4年に1度の岐阜での開催ですし、

次男坊と同じ年代なので、是非!って感じで行ってきました♪


他人の試合に全く興味が無い次男に

『行くけ?』って聞くと

珍しく『観たい』と返事。


少しは、気になるみたい



しかし、東海の壁は

ハンパ無いですね

岐阜代表は

レスターが1勝1敗1分けで予選グループ3位が最高

ゼーロもコヴィーダもKG-Pも
全敗で、予選グループ最下位でしたので

残念ながら、決勝リーグには、岐阜の名前がありませんでした。



それと、初めて、

グランパスのジュニアを

観ましたが

さすがに上手いデスネ

特に『ドリブル』と『パスワーク』は、ハイレベルですアップ

1人2人では無く、グランパスの16人全員が

素晴らしい技術を持っています。




会場には、次男チームとも対戦経験のある岐阜市のチームの子達も沢山観に来てました。

1年後か2年後か

この子達が

グランパスや愛知三重静岡の強豪チームと

対等に戦う事が出来れば嬉しいですねパー