愛知大学学長杯 | メタボ部長のアホトーーーク

愛知大学学長杯

昨日の続きになりますが、

U-11豊橋招待愛知大学学長杯です


メタボ課長と蹴球兄弟

昨日の予選会3試合を2勝1敗

*2試合目の東三河でも強豪クラブチームとの試合は1-5での大敗


今日の本選会3試合も2勝1敗

*パス連係と身体の入れ方で、大きな差を痛感


長男坊は

初日の試合前の練習時に

またしても、右腿を痛めてしまいました

Y(>_<、)Y

寒さと、急に動いたのが原因らしく

蜂に刺されたように、大きく腫れていました。


コーチの計らいで

前半だけ限定ですが

本来のMFでは無く

FW(ワントップ)で全試合出場しましたが

6試合で3得点しか取れず

しかも、PKを外す失態を・・・・・


長男と交代する形で後半だけ出場した

4年生のFWは

6試合で5得点を挙げてくれました!



ホントに4年生のチームメイトに

感謝です!


5年生9人+4年生5人で

挑んだ大会は、

2日間で四勝二敗の成績
トータルで勝ち越し出来ました


最終結果は
参加32チーム中13位

(2位グループの5位)



初の遠征で

初のお泊り

初の県外チームと対戦でした

課題も沢山ありそうですが
2日間寒い中、

皆んな頑張っていましたので
合格点あげたいですね!


にほんブログ村