中国出張記 9月18日 | メタボ部長のアホトーーーク

中国出張記 9月18日

ニイハオ


今日は、

9・18 柳条湖事件の日です



朝7時

ホテルの朝飯を

食べに行ったら

完全に日本人の出張者って

オッサンらが3人

会話せずに

下を向いて

黙々と食べていました汗


それで正解なんです

今回は、公の場での

日本語は御法度です叫び



さすがの

付き合いの長い中国人も

私と一緒に居ると言うだけで

ちょっと緊張すると言っていましたね



車で移動中に

私は見れませんでしたが

叩き潰された『ホンダのアコード』が

無残な姿になって道に放置されていたそうです



今日の昼過ぎに

華東地区の某市に行く予定でしたが

地元の方から

『12:00~14:00に反日デモ予定』と

情報を入手したので

その時間を避けて

時間差で入りました。



そこで行った工場での

工員さん達が、私を見る目が

やはり、いつもとは違っていた感じあせる



この市では

日系企業に対しての休業通達と

日本人の外出を制限しているという話でした。




今晩もホテルに着いて

まずTVをつけたら

日中の戦争映画がやっていました。

(しかも、4~5チャンネルが反日関係番組)

メタボ課長と蹴球兄弟

メタボ課長と蹴球兄弟

メタボ課長と蹴球兄弟

私が見たこの映画は、

『何の罪も無い妻と幼い子供を

殺された農民の男性が1人で、

日本軍に立ち向かい

最後は、刺し違えて死ぬ』って言う内容

(過去にも似た内容の映画を何度も見ました)



正直、私が見てても

日本軍がめちゃくちゃ憎く感じました。

中国人なら、更にそう思うでしょう・・・・



この放送は

CCTVって言う中国全土で放送されている局です

この影響力ってハンパないですよ