岐阜市後期リーグ戦 U -8 | メタボ部長のアホトーーーク

岐阜市後期リーグ戦 U -8

急なスケジュール変更で
試合グランドが変更になり
試合時間も大幅に遅れたり
なんやかんやで
バタバタしましたが
何とかキックオフ

今日のリーグ戦は
vs茜部戦のみ

まあー
結果から話すと
1対0で何とか勝ち

問題は試合内容
ことごとくゴールに嫌われ
シュート打つも点にならない
決定力に欠ける試合で
消化不良です(;´д`)


もっと悪かったのは
次にやったフレンドマッチでの
vs北星戦

もう5回以上やってる相手で
お互いに手の内が分かっている感じ

しかし、この北星は
戦う度に手強くなり
遂に今日は
前後半&延長でもスコアレス
決定機会は幾度となくありましたが
この試合もゴールが遠い
フレンドマッチでは
珍しくPK戦までもつれ込んだ試合は
何とかギリギリ勝ち


今日のウチの次男坊は
トップ下
センターフォワード
右サイドバッグと
三ヶ所のポジションを
やらせて頂きましたが
まったく機能してない
トップ下は30点
センターフォワードは15点
右サイドバッグは60点の
出来でした。

前で使って貰うときには
それなりの動きゴールを期待しているが、今日はそれが皆無┐('~`;)┌
思わずビデオ撮りながら
大声でちゃいました(-.-)

リーグ戦は、残り1試合
これを勝てば
全勝優勝が待ってるので
何とかせねば!