旗当番 | メタボ部長のアホトーーーク

旗当番

子供たちが通る、通学路で


道路を横断する時に


保護者が安全旗を持って


車が来ないかとかを


確認する役目が3週間に


一回くらいの割合で回ってきます。



いつもは嫁さんと、


同じ登校班の子供の親御さんが


一緒にやっているんですが


今日は、その子のクラスが


インフルエンザの為に


学級閉鎖と言う事で


嫁さんが気を使って


「旦那と2人でやるでいいよ」って


私の確認の得ず答えたらしい



と言う事で


私は嫁と、初めての旗当番を


今朝、初体験してきました。



黄色い旗を振って


行き交う車を静止し


子供を誘導してきました。



通って行く子供たちが


私の顔を見て


「誰やろ?」って顔をしてました



寒かったけど、


いつもママさん達が


やっているのを


たまにやるのも


いい経験でした。