中国出張記(5巻) | メタボ部長のアホトーーーク

中国出張記(5巻)

日本でも、好き嫌いが全く無いと言っても過言じゃない私。

それは中国に行っても、ほぼ同じ。


以前も、触れましたが 中国の人に何を食べますか?って聞かれたら

迷わず「土地の料理」「ココの名物」を依頼する。


山に近い所は、野菜中心だったり 海に近い所は海鮮が中心だったり

地元でしか食べれない料理や味付けは、とても貴重な思い出に1つになります。


普通、日本人が食べない物(ゲテモノや見た目がキツイ物)も

汚い店での食事も比較的ヘッチャラなんで。。。



逆に、食べれない物ありますか?って、わざわざ聞かれると

「辛い物」はダメっていいます

無理すればイケるんですが、口の中がマヒして、以後何を食べても辛い味になるんです(泣)



それと、忘れてましたが 何となく「あたり」そうな物は避けます

その中でも、「貝類」は要注意ですわー

知り合いの日本人も結構、貝の餌食になってますから・・・


海鮮で特に有名な街でも無い所で食べる貝は、

もちろん、出されたら食べますけど 調子こいて ガンガン食べるのは避けましょう!


それいけ!メタボ課長
これは、良く出てきます。火が通ってるかが勝負です


それいけ!メタボ課長
これは身を取るのが、面倒臭い


それいけ!メタボ課長
中を開けると、血みたいなドス黒い深紅の汁が出てきます。。。