出張記①
6/18 午前4時半
眠たい目を擦りながら、何んとか起床。
奥さんに新岐阜駅まで送ってもらいまして、いよいよ出張スタートです。
6:03発の「名鉄特急ミュー」で空港駅まで55分
電車の中で缶コーヒーを飲みちょっと落ち着きます。
これが空港駅です
180度反転すると、もう空港玄関です 素晴らしい
こんなに電車口とドアtoドアの空港もあんまりないでしょうね
チェックイン前に、中国メーカーや工場さんへのお土産を買います
これが以外と苦労します 何を買っていいのか迷います
今回は男性には日本酒(岐阜の) 女性には蕎麦の詰め合わせ
8人分なのでそれだけで結構な荷物です
マスクも売ってますよ
でも、2枚でこの価格はボッタクリでしょう
搭乗口付近に七夕飾りがありました。
毎年恒例です もう3年連続見てますね
機内食です。
(中国南方航空)
機上で配布される検疫チェックです
項目が多くてしかも
英語と中国語のみでしか書いてないです。。。。
全然、日本人に優しくないなあー
書き終わるのに10分掛かりました
これが噂の機内検疫です
私は知っていたので普通にしていましたが
知らない人は、みんな驚いていました。
日本人のオジサン(70歳くらい)が熱があったみたいで
機内にただ1人居残りさせられていました。
飛行機の真下に降りて、歩いて空港に入ります
日本ではあんまりないでしょうが
中国では普通にある光景です。