武田双雲 | メタボ部長のアホトーーーク

武田双雲

それいけ!ぷちメタボ課長-2009052500310000.jpg
書道家の武田双雲さんのドキュメンタリー番組が深夜にテレビでやってました。
名前だけは聞いた事はありましたが、それ以外はまったく知りません 始めはまったく興味も無く 何気に観てましたが 次第にその話に引き込まれていきました。 熊本出身と言う事でドラマ内は全編 九州弁が飛び交いそれだけで親しみが湧きました。
もっと興味を引いたのは双雲さんの親の教育方針
母親は典型的な教育ママ 小さい頃から習い事をいくつもさせ 将来的に苦労しないように 勉強も習い事も徹底的にやらせたそうです。
一方、父親は真逆の性格で 自身もサボり屋でぐうたら 昼から酒飲んで 仕事も競輪の予想屋。

ただ、父親母親ともに同じ所は 底抜けに明るい性格で 毎日がお笑い番組の様な家族 失敗しても前向きで 口癖は 「死なあしぇんでっしょが」
主人公が ケガしたり 友達に仲間外れにされたり 受験に失敗した時にも決まって この言葉。

結局、最初から最後まで 観てしまった~

書道には無関心だが 武田双雲の本があれば見てみよ…