ラグーナ蒲郡
・・・続きです。連休3日目の出来事。
昨日は、{富士サファリパーク}の帰りに豊川市内の{クオリティホテル豊川}に宿泊
。
夜は焼肉食べてパワー回復
! ホテルから歩いて5分のトコ{昌徳苑}と言うと店 めっちゃ上手かった。スポーツ選手のサインなんかも沢山ありました また機会があれば行きたいですね
特にカルビとテールスープは最高でーす。子供達もガッツリいってました。。。
今日は、この季節この地方ならではのイベント{潮干狩り}をやろうと朝から意気込んでいましたが
たまたま潮の加減が悪いという事で、三河湾一帯が休漁日らしく残念ですが次回持ち越し(>_<)
ならばと、第2候補の{ラグーナ蒲郡}に早速GO
!
ホテルから30分の近距離で9:00に到着。
アトラクション(乗り物等)は10数種類と少ないが、どこも30分~60分待ちの長蛇の列
さらに、一際目立つ人だかりは期間限定開催の{恐竜王国}
そこの最大のイベントが「ウオーキングディノショー」(動画参照)
これには、私も大絶賛
!
体は気持ち悪いくらい生々しいし 動きもぎこちなく無いし、あまりにも精巧に復元されているので
あちらこちらから 声が・・・ 親たちは「おー すごいなー
」 子供達は「うぎゃー 怖いよー
」
歓声と泣き声で 隣の声も掻き消される位スゴイ反響でした。
夕方から、併設されている{ラグーナフェスティバルマーケット}でお土産物を物色。
特産の「海の幸」や「せんべい」を購入。
9:00から18:00まで充分すぎるほど満喫して、ラグーナを後にしました。
音羽蒲郡ICの手前で、この看板を発見。
またもや、寄り道して「ヤマサのちくわ」をこちらもガッツリ買いました。
大満足の1泊2.5日(車中1泊)の旅でした。
