富士サファリパーク
連休2日目、「
ホントに。ホントに。ホントに。ライオンだー
」のCMでお馴染みの
富士サファリパーク
に行く事になりました。
私自身、前出のCM等では知っておりましたが、実際に行くのは初めてで距離感も分からないまま、行く事に了承したまでは良かったのですが、ネット
で調べると、岐阜市内から富士サファリパークまでは、おおよそ5時間掛かる事が判明。
しかも、GW期間中恒例の渋滞
につかまるとプラス数時間になる事は間違いないと言う事で、夜中の12時に自宅を出発、予定では朝7時に着く予定で一路富士サファリパークへGO!
(もちろん、子供は夢の中 家で寝ていたトコをそのまま車へ) 「起きたらビックリするだろうなー
」
・・・そんなこんなで、予定よりも早く 最寄の 富士SAに到着 2時間ほど仮眠後、見たのがこの富士山
「あー 疲れがぶっ飛んだー」ちょっぴり感動して パシャ。
ICを下りて、山道を進む事、約30分ちょっとで、待望の目的地へ到着が・・・
開園時間ちょい過ぎにもかかわらず、駐車場満車状態でした (皆さん、何時に来たんだろう?)
この日は最高のイイ天気
・・・を、通り越して夏陽気でカンガルーもこんな感じです。![]()
帰りにお土産を買おうと、ショッピングセンターへ
かなり広いフロアーで動物![]()
![]()
![]()
に関する物は全てあるって言う位スゴイ種類がありました。
その中でも、ひときわ私の視線を釘付けにしたのは・・・ これ↓
そうです。 昨冬の当社オリジナル商品の「アニマルランド:ティッシュカバー」
そうかー ここで頑張ってたんやね!(840円で)


