この日は普段の活動範囲の真逆のエリア

日暮里に舞台鑑賞だったため

よし!せっかくだから!

ということで前からずっと気になってた

湯どんぶり栄湯さんへ♨️

 

日暮里繊維街から3キロ弱徒歩🚶‍♂️(^^ゞ

 

途中日の出湯さんの電気風呂にもかなり惹かれたものの

今日はさらに歩いて湯質も良いとのことでずんずん

歩いていきました。

 

途中人影が、、、と思ったら

矢吹ジョー人形が立っていて

「あ、そうかもう泪橋まで歩いてきたのか!」

と気づいたくらいで(^^ゞ

 

 

残念ながらこちらの電気風呂は

両サイドの電極板?のうち

片方が不能、、、💧

座って右サイドだけユルめの電気がきてました⚡️

 

とはいえ!

 

さすがクレンジング風呂との異名を掲げてるだけある!

 

良質な湯質+サウナ(わりと広い🙌)のところは

ピーリング効果が高いのですが

こちらは黒湯じゃないけどピーリング力高いです!✨

 

既存の浴場エリアも温泉で思ったより昔ながら感も

やはりオススメは増設された

半露天ナノバブル&湯どんぶり♨️

夜はライトアップもされて

混雑してなくてのんびりできました🤗

 

 

電気はちょいマイナスも、全身ピーリングでツルツル✨

になれたので結果オーライで≧(´▽`)≦

 

 

{52D8A8E2-BBCA-45CC-B98E-06AA49D8B29E}

{FD17C1CC-2F94-4C35-A664-A6F41EBD68C8}



 

 

 

 

 

 

 

下北沢まで稽古に行く時はチャリ通自転車なのですが

一回三茶に立ち寄ろうと思ってはや数年(^^;

ようやくコチラの電気をキメてきました⚡️

 

エントランスから”まぁまぁ(デカイ)な音量の昭和歌謡”

がお出迎え。

 

壁画は「ニセ森林浴を思わせる森」柄で

白湯にバイブラ・座湯・薬湯(バスクリン投入?)に

サウナ用の水風呂がありーのの「電気風呂」

 

わりと広めのゆったりスペースの電気風呂で

左右の電極から一番距離があると思われる

中間エリアでも十分の電力⚡️ 

通常だと”強め”枠の電力もこの広さなら

中間エリアでもイイ感じ納得の電気◎

 

もちろん近くと強いのでお気をつけて👋w

 

ちなみにサウナは有料300円くらい?

だったので入ってないです。

 

 

 


{04EEEDF9-F300-40D6-B599-994EB94DE541}

{40E4A287-CE7F-4DC5-A0FA-58E0792B9DF5}


正月以来のアップになってしまい

すいません(^^;

 

1月末〜2月にかけて

”ちょっとインド🇮🇳に”行ってたので✈️

 

ただ、現地の水質は決してよろしくはなく

納得のいく入浴は全然できてないので

「帰国後なる早で黒湯に入ろう!」

と行ってきたのが正月のリベンジ・第一相模湯さん。

 

 

壁画はどこかの荘厳な白滝の絵で、

なんというか、北朝鮮の律動体操の背景

っぽいなと思いました(^^ゞ

 

もちろん蛇口から黒湯が出て、電気風呂も黒湯仕様。

(この2つがセットだと一石二鳥で有難い☺️)

高濃度炭酸泉は導入が都内でも初期だったせいか

白湯になっていました。

 

 

更衣室にちょっと切り花や草木が飾って

あったり、店主のおもてなしセンスを感じます。

 

 

{7CC161EC-9675-41AE-B087-F22214C3B205}

{CA0CA1A6-1EC5-4710-BD40-F7EEFD76405B}

 

 

新年明けましておめでとうございます🎍

大晦日にブログ開設してすぐの新年のごあいさつ😅

年末の2017年の締め湯は
もっしゅの湯治場的存在の品川区の
「富士見湯」
さんで♨️

電気なくとも万病・奇病に効果ある北投石
が風邪🤧を快方に導いてくれました。


で、新年の初湯はやっぱ照の湯でと
そっち方面に歩いてると、ふと程近い
第一相模湯さんに変えてみよっかな〜
なんて行ってみると、、

{B273614E-4EC4-4DD1-8EF7-C0547EDF1E37}

本日2日はお休みでした😅


やっぱり当初の予定通り照の湯さんで
新年初湯と電気もばっちりキメ👌
初めての昼間の照の湯さんに夜との違い
(エントランスセレモニーが昼はないとかw)
を発見したりしました。


第一相模湯さんはまた次回へ持ち越します✨

{18FF8318-372F-4653-A397-41EE6B4E9179}



記念すべき最初のお湯は、もっしゅ最愛の湯

「照の湯」

私にとって460円のディズニー&エステサロンです(笑)

 

大好きな黒湯、電気風呂はもちろん、白湯の檜風呂に

演歌の流れる無料サウナ、ドライヤーも最近イオンのに

なったかな?(記憶辿り中w)

 

そして店主のニクい演出はお湯へ向かう

外観からすでに始まり、

エントランスの歓送迎セレモニー(笑)に、

檜風呂からみて斜め上より笑顔で手をふる

アフロしまじろう(笑)に

露天黒湯のアクリルネオンカラーとタヌキのコラボ☆

 

私の中では”出し惜しみ”たいクラスの銭湯。

けど、備え付けボディーソープ等一切なし

一般的にアクセス良しとも言えないので

キラキラ女子受けは良くなさそかな(^^;

 

 

 

 

 

 

2017年も大晦日にきたというタイミングで

電気風呂ラブなブログを始めることに。

 

そもそもは今年のあたまにとある占い師さんに

”専門的なブログ立ち上げなんていいですよ〜”

なんて言われてて、

もともと都内の銭湯は巡る趣味の中でも

電気風呂があると特にありがたい!

もはや電気風呂がないと寂しい!!

というところから

 

全然専門家じゃないけど、超個人的に

「エレクトリック⚡️な風呂メイン」

で記録していこうかなと(^^ゞ

 

ある数年前の寒い冬

「腸腰筋」という

骨盤の内部にある腰から脚までをつなぐ

聞きなれない股関節周辺の筋肉を痛めてしまい

整形外科では全然改善せず

鍼灸院で鍼治療の末、回復したものの

ちょっとした時(脚を組みすぎとか寒さで体が強張るetc...)に

 

「あ、ちょっとこれはヤバイかも?!うーん

 

という、なんというか

”自転車のチェーンがちょっとズレそうになるような”

予感を感じた時、かつ

お世話になってる鍼灸院の営業時間に間に合わない時

(舞台本番とか近いとリハ終わりで遅くなりがちあせる)など

 

「予感を未然に防ぐ」

「予感なくても定期メンテナンス」

 

のために好きな温泉銭湯+電気ケア

を一石二鳥でやってます(^^ゞw

 

 

もうすでにけっこう都内の銭湯は巡ってるので

思い出しながらな時や新規開拓の時など

さまざまですが、

やっぱりまず言えることは

 

電気風呂はやっぱり筋肉を痛めてる人向け

(不具合のない方にはただ痛いだけと思いますあせる)

 

と思うので

私のように踊ったり身体表現するような方や

純粋に電気風呂が好きな方、

電気風呂ビギナーだけど興味がある方など,,,and more

情報共有できたらいいなと思っていますニコニコ