20' 鎌倉紅葉めぐり ~円覚寺編 ~ | とむの益々自己満ブログ

とむの益々自己満ブログ

毎日に何か足跡を…

 

12月13日 日曜日

 

 

今年最後の紅葉を見るため、

今日は久しぶりに鎌倉に行ってみようと思います。

 

ブログによると、ボク約13年ぶりの鎌倉みたいです。

こういう時ってブログつけてると、

なにかと奥様便利ですよね~ 

 

いったい何キャラなのか本人もナゾw

 

 

北鎌倉駅へとやってきました

 

 

駅より歩くこと約1分、まずは鎌倉を代表する古寺のひとつ、円覚寺に行ってみます。

 

 

正面入り口にあたる総門付近は、こんな感じで真っ赤に紅葉していて

 

 

今まさに見ごろをむかえています

 

 

階段をあがり、いよいよ拝観に行ってみます。

 

 

総門をくぐって真っすぐ進んでくると、前方に大きな門が見えてきました。

 

 

石段をあがってみま~す

 

 

こちらは、1783年に再建された山門で

 

 

重層八脚の堂々たる造りになっています

 

 

この角度、紅葉がとってもいい眺めです。

 

 

続いて見えてきたのは、本堂にあたる建物、仏殿です。

 

 

そんな仏殿の脇から、さらに奥へと参道を進んでいきます。

 

 

まもなく、右手に立派な庭園が眺められる建物が見えてきました。

こちらは、寺内の行事に使われる方丈(ほうじょう)。

 

 

建物の中に入ってみました

 

 

ひと窓ひと窓からの眺めが、まるで絵画のようです。

 

 

しばらく時の流れを忘れて、縁側でゆっくりとお庭を眺めました

 

 

再び先に進んでいきます。

 

 

左手に池が見てきました~ こちらは、妙香池

 

 

円覚寺は1282年、北条時宗によって創建されました。

 

 

鎌倉五山第二位のお寺となります。

 

 

円覚寺創建の主な目的は、蒙古襲来で戦没した多くの霊を

 

 

敵味方なく弔うことでした。

 

 

今も僧堂・各種の坐禅会と、多くの人々に親しまれ「心の寺」と呼ばれているそうです。

 

 

つづく...