夏最後のチャレンジ!You can do it!
 

Hey everyone! 全然投稿をしていなくて本当にすみませんでした(泣)。まだまだ初心者だからレッスンを準備するのが時間がかかるし、最近のニュースは「コロナ~コロナ~コロナ~」ばかりで皆さんが読んで喜ぶ課題を思い浮かばない時期があってブログを書きだせませんでした。今後の状況はどうなるかわかりませんが、少しでも笑顔が増えたら悪いことがないので頑張って投稿数を増やしたいと思います!

 

次の水遊びは来年かな~

 

最近「十勝晴れ」の変わり、曇りや雨の日が多くなった気がします。実は雨が大嫌いです(笑)。濡れている服の肌触りがとにかく気持ち悪いです。。。自分の汗で濡れた服も苦手です。何年も北海道に住んでいるので、雨や大雪が降る日のために長靴を持っていますがアメリカで長靴を履いたことがありません!傘も持っていますが、めったに使わないです。地元のハワイではもちろん雨が降りますが、基本的に車で移動するので、駐車場と行先の間に雨を我慢すれば大丈夫です!一応車に折りたたみ傘を積んでおいているけど雨の日が来る前に存在を忘れてしまいます~

長靴は~?ハワイだと温度が高くて履くと自分の汗で濡れてしまいます(汗)。日常生活でビーチサンダル(現地で「スリッパー」と呼ぶ)を履くので、中に入ったら足はそのうちに乾きます!

北海道が涼しいので、雨の日に普通に長靴を履くようになりましたが、傘を持ち歩く習慣がなかなか身に付けないですね~逆にジャケットのフードがあるのに使わない日本人が不思議だと思いますよ!

 

~Elaine’s Little News Corner~

帯広葵学園に入ってちょうど一年になりました!早いですね~

以前役所で働いていたので、ほとんどの服はオフィス向けのビジネスカジュアルだったので少しずつ保育に向いている服を買って増やしています。結局エプロンをするので、シャツのデザインが見えなくなりますが。。。毎日面白い、可愛いデザインを着ている子供たちを見ると私も欲しくなります!

 

最近のnew shirtsはリサイクルショップで買っていますよ。多数の商品が置いていて、どんなものと出会えるかいつもワクワクしながら探せるのがリサイクルショップの魅力です。当然、様々な人や店から買い取られた物だからサイズが合わない、色があせている、汚れが付いている、などなどの訳がある商品が多いですが、「安い」、「レア」、「見つけて嬉しい」のメリットもたくさんありますよ!

 

ダントツ人気の1枚はこれです↓

表は子供が大好きな消防車です!セイウチの運転手付き!

裏は。。。

巨大のかき氷を楽しんでいるペンギンたちです!なんのデザインかさっぱりわかりませんが、安くて可愛かったので買いました。

保育園に着いてからエプロンを着るので、出勤のときに一瞬見せることができますが、消防車を見せるためにエプロンを上げる要求があります(笑)。これからもたくさんのfun shirtsに出会えるように!

 

イレイン先生が小さい頃に見たテレビ

この仕事を初めてからプライベートでもこども向けのキャラクターがよく目に入るようになりました(笑)。日本発祥の「アニメ」は海外でも人気があって自分が小学生の頃にちょうどポケモンやドラゴンボールの英訳版が放送されていましたが、小さい子供(未就学児)向けのアニメが今でもあまり普及されないですね。

自分が小さい頃に振り返ってよく見ていたテレビを紹介したいと思います~

 

本当に小さい頃に見た:Blue's Clues

"Blue's Clues"  property of Nickelodeon 

 

アニメーションの世界にたった一人の人間(Steve・スティーブ)がいて、Blue(ブルー)という青い色の愛犬と一緒に過ごしています。毎回の始めに何だかの事件が起こって、分かっているBlueがヒントを出してSteveがその事件を解こうとします。だいたいの「事件」は物が壊れたり、無くなったりするくらいなので、そんなヘビーな事件ではありませんよ!

このショーのもう一つの特徴は視聴者である子どもとやり取りをしています。例えば、3つの道があってSteveがどれかにするか迷っています。「Which road should we take?」とSteveに聞かれます。一人でテレビと喋る記憶をあります(笑)。

 

小学校低学年から:Arthur

"Arthur" property of PBS 

 

PBS(Public Broadcasting Station)という公共放送サービスが提供しました。日本と同様にアンテナケーブルを差せばテレビが見れますが、チャンネルの数が本当に少ないので別途に契約するのが一般的です。契約せずに毎日アニメが見れるのは日中のPBSチャンネルだけでした。両親が共働きをしていたので、祖父母の家でよく遊んでいました。ただ、英語がわからない祖父母なので、たくさんのチャンネルが要らなくてPBSの存在は子供のイレインがとってもありがたかったです(笑)。人気の「セサミストリート」もPBSのものです!が、なぜか、あまり見ていなかったです。。。エルモの声が苦手だから(笑)?

 

元々絵本のシリーズで人気があったためアニメ化され、主人公のArthur(アーサー)は擬人化したツチブタで8歳の小学生です。日常系のアニメなのでArthurと彼の友達や家族とのやり取りを見せています。友達とケンカしてどう仲直りをするかのようなシチュエーションとか。当時全然気づいていませんでした、アメリカの社会現象を背景になっていたそうです!Arthurは長年放送されているシリーズですが、最近(2019年)再びアメリカ全国に注目されました。毎回のようにArthurとクラスメイトたちに怒っていた担任の先生が同性の相手と結婚しました!先生の相手の性別より、Arthurたちが初めて相手を見たときのリアクションが好評だったそうです。先生の結婚相手は予想した方じゃなかったことでびっくりしたがそれだけでした。相手の性別に対して特にコメントがなかったです。

様々なシチュエーションを見せるアニメーションですが、内容は全然重たくないですよ!
ぜひ、見てみてください!

 

小学生高学年:The Magic School Bus

"The Magic School Bus" property of Scholastic

 

今でも見たいアニメーションです!テレビ化した人気の本シリーズで、子どもが理学を楽しめる教育番組です。普通の授業より実際に目で見て体で体験した方がいいと思うフリズル先生は実際に宇宙や深海に小学のクラスを連れて行きます。But, how? Magic, of course! マジックな(魔法)バスがあればどこにも行けます!正確な情報を子どもがわかるように説明をしているから難しいと思われる理学が理解しやすくなります。自分が特に好きなepisodeはふ化までに鶏の卵に入ったときでした。実家に鶏を飼っていたからかな?子ども向けなので勉強しているように感じなくて楽しく自然に情報を吸収しながら見れます。

 

Elaine’s childhood(子どもの頃)の一部を紹介しましたが、いかがでしたか?実際見て楽しんだアニメーションを選んだので特に「英語の勉強」になるわけではありませんが、日本の子どもが見たら同じくらい楽しめるじゃないかなと思います。日本のテレビに放送されていませんが、様々な配信サイトやサービスで見れますので、ぜひご覧ください!