アリ観察中です~本当に暖かくなっています!

Happy? new fiscal year! バタバタの時期がしばらく続くと思いますが天気がどんどん良くなってきているから外で遊びに行けるように仕事を頑張りましょう!「バタバタ」はEnglishで表現すると”running around like a headless chicken”と言います。。。かなりダークなイメージですね ガーン

 

新年度なので、新しい顔が一気に増えました!私は名前を覚えるのが苦手なので覚えるまで待ってください。。。(汗)。

 

~Elaine’s Little News Corner~

ずんだ餅を作ってみました!日本人より日本人口笛?十勝ではたくさんの豆が生産されているのにあまり「ずんだ」を見かけなくていつも不思議だと思っています。レシピを見たら「たった3つの食材で作れる!」と思って挑戦してみました。意外と大変でした(汗)。今回のチャレンジ以外に使わないから100円ショップのすり鉢を買って作りました。「小っちゃい!」とグズグズ言いながら30分くらい潰し続けました。手がすぐ疲れてすぐあきらめたから結果がめちゃくちゃ荒くなりました。

 


想像どおりの味でした:甘い枝豆(笑)。再挑戦したらミキサーを使ったらいいかな~

 

「アメリカのお菓子を作らないの?」

食べたいですよ(笑)!日本では必要な食材がないか食材の値段が高いから断念することが多いですね。それと、オーブンの質が違いますよ。アメリカの家庭用のオーブンに比べたら帯広でElaine’s homeを含めて日本での一般家庭にあるオーブンレンジは狭くて弱いです。だって、七面鳥を焼けるくらいのサイズと火力がありますよ!

https://ameblo.jp/elaine-le/entry-12636129801.html

 

最後に、和菓子、洋菓子に関係なくお菓子作りで洗い物が多く出ます(笑)。作るのが良くても、洗うところで心が折れます(泣)。スイーツが豊富な帯広に住んでいて良かったです~

 

~最近のエピソード~

 

みんなで食べるのが楽しい~

「ご飯だよ!」

どこの園でもほとんどの園児は給食を楽しみにしています。私も楽しみにしていますよ~。ある日に1歳児と一緒に給食を食べるようになって先生がご飯を配ることを待っていました。その日はとり天のようなメニューでテンションが↑↑高かったです!。私も珍しいメニューに反応して無意識で”Oh! There’s chicken today!”と言いました。隣に座っていた男の子に「チキンじゃなくて「ご・は・ん」だよ」と突っ込まれました。。。そのやり取りを見ていた担任の先生がびっくりして口から「〇〇君!厳しいな」が出ました。

チキンが入っていたのに!えーん

 

保育園でよく使うEnglish 

帯広葵学園に入ってあっという間に半年が経ちました!子ども達のおかげで刺激がいっぱいの毎日を過ごしています!

まだまだ学ぶことが多いですが、この半年の間子ども達と話す時によく使う英単語を紹介します!

 

Good morning 「おはようございます」

基本的に子ども達に会うのは朝ですので「おはようございます」の代わりにgood morningと挨拶しています。タイミングが合えばあおいキッズランドと012おびもり周辺で登園したばかりの親子に会うこともあり、”good morning!”と挨拶しています。ただ、自分は出社のときにサングラスや自転車用のヘルメットをしているときが多いので子ども達が私の顔がわからなくてすぐ返事してくれないです(泣)。

 

Here you are 「どうぞ」

まだ2歳以下なのに(だから?)、要求が多いですよ!「か・し・て!」「く・だ・さ・い!」「ちょうだい!」という魔法のような言葉を使えばゲットできることを理解しているので次々と使いまわしています。おかわりのご飯を渡したり、落としたおもちゃを拾ってあげたりするときは”here you are”を使っています。

※「お先にどうぞ」は英語で”go ahead”と言います!日本語から英語に直訳できない場合がかなり多いので、自動翻訳機を使うときは要注意です!!

 

Thank you 「ありがとうございます」

以前のブログでも紹介しましたが、小さい頃から感謝の気持ちを持って相手に伝えるのが大事だと思います。お礼を言うのが苦手な大人もたくさんいると思いますが、みんなは言われるのが好きでしょう?言わないと言われることもないですよ~

 

Good job! 「よくできました」

特に012歳児はまだまだ体の使い方や社会のルールがまだわかっていなくて周りにいるこの世界の先輩として教えるしかないですね。ただ、やりたくない時が多いです(笑)。大人と同じく子どもは褒められたら嬉しくなるので一日中”good job!”と言う日は少なくありませんよ。

苦手な野菜を食べた→good job!

やる気がないのに靴を自分で脱いだ→good job!

「貸して」と言われて本当は使いたかったけどおもちゃを渡す→good job!

トイレの中におしっこをした→good job!

子供たちはよくマネするので私がgood job!と言ったら繰り返されるときが多いです。マネしているだけとわかりますが、なんか嬉しくなります~

 

Why? 「なんで?・どうして?」

Children are unpredictable things. 「子供って読めないものだ」

帯広葵学園に入るまであまり小さい子どもと接する機会が少なかったので園児の行動は面白いと思っています(笑)。よく「最近のエピソード」でも紹介していますが、大人が理解できないことをしますよ!私の本音が出てしまってよくwhy?と言ってしまいます。保護者の方も、自分の子ども達の行動を見てそう思いませんか?

”Why”はGood morningの次に2番目のよく使う英単語ですよ(笑)。想定できない行動や発言をするので、私の脳や体が鍛えられている気がします~

 

ぜひ、家でも英語を使ってみてください!小さい子どもはそもそも「言語」の概念がないので「日本語じゃない」も思っていないですよ。子ども達は「楽しそう」と思ったらきっと使いますよ。

日本語でも、日本語じゃなくても頭がとにかく柔らかいうちに色々聞かせてあげたらいいと思います!You can do it!