勾玉アーティストの半沢富士子です♪


勾玉アーティストって?という方は、こちらをご覧くださいね↓


さて、出雲に行くのに妖怪に呼ばれたのか米子に行ってしまった半沢家↓


想定外に楽しかったです✨✨✨


さて、宿泊は宍道湖湖畔の「松江しんじ湖温泉ニューアーバンホテル」


眺めが良い&温泉なのにお手頃価格🎵ということで選びました。


ホテルのすぐそばには須衛都久神社があり、チェックイン前にご挨拶。





主祭神が伊弉冉尊と素戔嗚尊という、ちょっと珍しいかもしれません。


ちなみに主人は現在、「お笑いミュージカル古事記」にて伊弉諾尊役を担当してましたので、これも「奥様と息子から呼ばれた」のかもしれませんね。


舞台中央で緑の勾玉が付いているのが、主人の半沢健です↓


さて、ホテルに荷物を下ろして、夕飯の買い物がてら散策です。


まずは、国宝にもなっている松江城。



他のお城と比べて天井高が高い印象で、5階ぐらいありました。

足腰弱めの人は、階段が大変だと思いますww



天守閣からの眺めも、良かったです♪


敷地内の神社に参拝しましたが、写真撮らなかったようです💦


町で買い物してホテルに戻り、温泉入ってお酒とつまみでいい感じに熟睡💤


そしてお楽しみの朝食ビュッフェ🎵


全く期待していなかったのですが、ここの朝食は食べるべき!


品数多いだけでなく、よくある唐揚げとか、スクランブルエッグ、みたいなのが無く、ちゃんと作りましたという感じがあるイタリアンや和食が並び、どれも美味しい💕



↑パスタはトマトソースが美味!



のどぐろもありました🎵


あまり朝食を食べない私が、おかずだけで3皿平らげ、しじみ汁はお代わりしました!



レストランからの眺めもいいです♪



朝は宍道湖のしじみ漁が見えます。


駅から離れてはいますが、お得に泊まれて温泉と朝食最高のホテルでした💕


さて、次は出雲市からレンタカーで、神社巡りです🎵



出雲参拝記念として、キャンペーン延長します!