私はあごに吹き出物(ニキビ)が出やすくて、ずっと悩んでいました
女性の方ってあごに出やすい方が多くないですか??
知り合いの方や友達にも吹き出物ができやす方が多いのですが、特にあごのあたりが多いんですよね
実は女性の身体とあごニキビには深い関係があったんです
あごと吹き出物の関係
顔は身体のいろいろな部分と密接な関係があります
顔のどの部分に吹き出物が出来たかによって、身体のどの部分が調子が悪いのかが分かるんです
おでこや口周り
胃が弱っているときに出やすい

ストレスが原因で自律神経が乱れているかも

胃腸や肝臓・肺が弱っているときに出やすい

ホルモンバランスが乱れているのかも
産婦人科系の病気があったり、冷え性だったりしませんか??
まだまだありますが、簡単にまとめてみました
顔の各部分と体全体が関わっている事が分かっていただけたと思います
もしもこの部分のニキビが治りにくいな…
と思ったら病院に行ってみてもいいかもしれません
早期発見につながったということもありますよ



あごの吹き出物と産婦人科
あごにできる吹き出物は女性に特に多く、出来てしまうと治りが遅いんです



産婦人科系の病気にかかっていたりあまり調子がよくないなって時はありませんか??
私は生理前にお腹が痛くなったり吐き気がひどくて、ずっと悩まされていました
顔にニキビができやすかったですが、特にあごにできるものは1度できてしまうとなかなか治らず…
治った!!と思っても次の日には全く同じ場所にできていました



そこで産婦人科を受診してみることにしました
結果は「重度の月経前症候群」でした
生活習慣を見直してみたり、漢方を飲んで体の調子を整えていく事になりました
漢方なので少し時間がかかりましたが、調子も少し良くなると同時にニキビもだんだんと減っていきましたよ



今では、あんなに悩んでいたあごニキビがなくなりました

あごの吹き出物とスキンケア
毎日しっかりとスキンケアをしているのに治らないのであれば、まずは産婦人科を受診してみることをおすすめします

いつも当たり前になっていた体調不良が、もしかしたら病気だったのかもしれませんよ