人は何かを諦めた時、誰かに託したくなるものだと初めて知った様だった。
目の前に、つぐみがいる。
もう、どれくらい時間がたったのだろう?
いつ以来の再会だろう。
再会の理由は、つぐみに預けていた通帳だった。
悪いなぁ。
そんな事ないよ。痩せたね。
ああっ。
そうだ。最初に返しとくね。中身は変わってないよ。お母さんに言ったら、それには手を付けないでも大丈夫だから、つぐみちゃんが持っててって。
そうか。
俺は、お袋らしいなと思った。我が子は自分で守る。そんな、母親だから。
病院からは出れるの?
退院の事?
それも聞きたいけど、今、外出とか?
出来ない事は無いだろうけど、こんな格好でイヤだよ。
格好なんていいよ。病院だと暗い感じがするからさ。
当たり前だろ。病院が明るい感じの方が気持ち悪いよ。
もうイイから、行こう。
チョット待て!手続きしないと。
そんなのいいから。
そう言うと、つぐみは俺の手を取り病院の外へと連れ出した。
相変わらずの、つぐみだった。
どこ、行くんだよ。俺、サンダルにパジャマだぞ!
早く!
そういうとタクシーに俺を無理矢理、押し込んだ。
なんなんだ、お前は相変わらず!
そんな言葉は聞きもしない。
運転手さんに●●まで、お願いします。
と言っている。
●●?お前なに考えてんだ!こんな格好で行ける訳ないだろ。
完全に無視している。
おい!こんな格好で行ける訳ないだろ!
もう、格好、格好ってウルサイなぁ!
運転手さん、どこかその辺の洋服屋さんに止まってもらえますか。
金も持ってきてねぇよ。
お金なら私がある!
そんなやり取りの中で、俺は取りあえず、普段着に着替えタクシーに戻った。
格好、格好って対して変わらないよ。
しかし何で●●なんだよ?
俺はそれが気掛かりだった。
何であそこなんだろう・・・