一体いつまで続くのか…自粛中「コロナ疲れ」の果てにやめたこと 4/15(水) 10:45配信LI | えくぼのブログ2

えくぼのブログ2

.
挑戦することを忘れていないか
決断することを恐れていないか
前進することを諦めていないか

人を突き動かすのは信念だ
なにかを成し遂げようとする強い意志は
いつしか革新に結実する

価値ある時を刻もう 自らを信じて

.

一体いつまで続くのか…自粛中「コロナ疲れ」の果てにやめたこと
4/15(水) 10:45配信LIMO
一体いつまで続くのか…自粛中「コロナ疲れ」の果てにやめたこと
写真:LIMO [リーモ]
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受け、社会全体で様々な活動の自粛を促す動きが加速しています。「今が踏ん張りどころ」とはわかっていても、日々深刻化する感染状況や常につきまとう緊張感、出口の見えない自粛生活に弱音を吐きたくなっている方も多いのではないでしょうか。

「疲れた」と感じるのは、きっとあなたが頑張っているから。長期戦も予想される未このウイルスとの戦いに息切れしてしまわないよう、完全な問題解決にはならなくても少し「やめること」を意識して過ごしてみませんか? 

そこで今回は、いわゆる「コロナ疲れ」の果てに、あることを「やめた」という方々のお話をご紹介していきたいと思います。

「今日は何する?食材は足りる?」献立づくりをやめた
「私は3月中旬から、夫も4月に入ってから在宅勤務になりました。朝食と昼食はパンや冷凍食品など各自簡単なもので済ませていますが、夕食となるとそうはいかず、在宅勤務になった当初は『今日は何食べたい?』と毎日子どもや夫に聞いていました。

買い物も頻繁に行ける状況ではない中で、生鮮食品の日持ちなどを考えながら毎日の献立を考えるのが結構大変で、どんどん夕食作りが憂鬱になりました。なにしろこれまでは仕事帰りに買うスーパーのお惣菜にかなりお世話になっていましたからね…。

今はもう「2日連続で同じおかず」「豚汁とおにぎりだけ」「昼も夜も麺料理」とか、もう献立について深く考えず、昼ご飯と同じくらいの軽いノリで考えています。今のところ家族からクレームは来ていないですが、クレームが来た時には代わりに作ってもらうつもりです(笑)」(43歳/会社員)

バランスの取れた食事に、規則正しい生活…非常時だからこそ強く意識しがちですが、そのことが返って大きなストレスになることも。もちろん健康管理も大切ですが、今は特別。例えば旅行から帰ってきた日の夕食のように「今日(今)は仕方ないよね」と力を抜いてみても良いかもしれません。少しずつ少しずつ、思い描いている生活に近づけていきましょう。