こはくのmy Pick
さて。バネ指の診察日です。
前回の診察で痛い痛い注射をして
3日ほど激痛で

やっぱ、治らんやん。
ところが、4日目
気づかないくらい痛みがなく
普通に仕事しちゃってました。
病院変えて正解かも。
リハビリの雰囲気も全然違うし
変えてみてわかる差 でした
たぶん、それは病院がどうとかではなく
自分に合うか合わないかです
家から見えるほど近いのもよかったのかも。
自宅は古い住宅地だけど、
だんだん開けてきて
ここ10年ほどで
ほとんどの科の病院ができたように思います
あとは、内科を決めなければ。
中学生の時から行っていた病院は
家から車で15分ほど
これだけ近くに病院があるから
わざわざ行かなくても。
とも思うし、
長年のカルテがあって
信頼できる病院でも。
とも思う。
ただ、何年か前に
熱もあり風邪がひどい時に
運転して行く辛さ
家族が風邪をひくと
私が運転して連れて行くんだけど、
私の時は誰も連れて行ってくれないし。
悩む。
あ、バネ指ですが
落ち着いてるし
また痛くなったら来ればいいよ。
ということで
手術、回避でございます。
首の痛みも残ってはいるけど、
まぁまぁ頑張ったストレッチで
可動域が改善してるしgood!
だそうです。
これも痛くなったら通院で良いとのことで
つまりは、もっと体を動かさないと
いけない。
更年期も関係してるか聞いたところ
なくもないけど、
なんとも言えないし
プラセンタしてみるといいよ。
それと、
あれやこれやといろいろ教えてもらいました。
なんだかよくわからないけど、
やる気でてきました。
褒められると伸びるんです私
そう、たまたまですけど
先々週からプラセンタ復活してます
また少し辛くなってきていたので
前とは違う漢方も
飲み始めました。
息苦しさとふわふわ感
おさまるといいな。