『良い友達』とソウル~大邱~釜山 5 | Fantastic Blue

Fantastic Blue

 
韓国俳優チュ・ジフンssiを、こよなく愛する妄想の小部屋です

ソウル3日目も良いお天気です。
相変わらず睡眠不足だけど、寝覚めはバッチリです(^^)v
 

 

朝ご飯はホテルから程近いお店で、コムタンクッパを…
たぶん4、5年ぶりにいただいたお味は、変わらず優しくて美味しかったです音譜
スープが薄味なのでテーブルにある塩をお好みで足すのですが、私はそのままで充分でしたよ。
チングちゃんの一人は結構足してたので、「血圧上がるよ~」とちょっとからかいつつ…
二日酔いの朝でもペロリと平らげられるマイルドさが、とてもいいんですね。
あ、私たちは二日酔いになるほど飲んでいませんから(笑)
 
 
その後、街中でもう空いているお店でお土産の化粧品をチェックしたり、
ちょっとだけウインドショッピング…
そして一旦ホテルへ戻り、私だけチェックアウトを、チングちゃんたちはお部屋を変わるので
その準備をして、この日の最重要ミッションのために大邱を目指します。
 

 

そして大邱です…って、端折りすぎ!?(爆)
まあでもこのための一日なので、良しとしてね(^_^;)
大邱舞台挨拶初回は、MEGABOX大邱です。
ここは大きなショッピングセンターの中にある映画館なので、建物の横には広い駐車場があり、
歩道のスペースもちょっとした広場のようになっています。
私たちが到着した時、その歩道の脇の道路にすでにそれらしき黒いバスが停まっていました。
 
 
 

 

もしや、この中に麗しの彼が…ラブ
…が、しかし、とりあえず映画館の場所を確認して、チケットを確保せねば…と、
後ろ髪引かれつつ建物内へ…

 

 

ソウルで見られなかったので、『좋은 친구들』仕様のエレベーターに
と~ってもテンション上がりましたアップアップアップ
 
諸々確認を終えて、再び外に出てきた私たち…
どの位待ったのか、辺りにはファンだけじゃなくて、通りすがりの野次馬もたくさん集まってきました。
そしてついにバスに動きが…と思ったら…
 
来た~~~~ドキドキドキドキドキドキ
SPに囲まれたジフニが、こっちへ向かって歩いてくるっ
白いTシャツに黒いパンツ、デコ出し…そして、爽やか笑顔…
わぁ~~~ドキドキ 超カッコイイ~~~~(≧▽≦)
 
そのまま他のペンさんたち共々、ぞろぞろと御一行様の後ろをついて行き、
エスカレーターを上っている時、頭一つ余裕で飛び出ている彼の後頭部を、
ガン見したのは言うまでもありません(爆)
その後御一行様はエレベーターに乗り換えてしまったので、私たちは今しがたの逢瀬に
しばし呆然…完全に魂抜かれました。
昨秋『結婚前夜』の舞台挨拶から約8ヶ月ぶりに見た生ジフニは、一段とイイ男になっていましたよドキドキ
 
この時一応動画撮影にチャレンジしたのですが、チングちゃんから借りてきたビデオカメラを
初めて使ったので、かなりブレブレで…(>_<)
でも後で確認してみたら、彼の足元はやっぱりビーサンでした(笑)
 
そして、待望の舞台挨拶は…

 

 

終始笑顔が素敵でした~音譜
動画から切り取った写真なので粗さは否めませんが、彼の表情はちゃんと伝わりますよね?
このMEGABOXの回にはグァンスssiはいなくて、監督とチソンssiとジフニの三人だけでした。
グァンスssiは、お仕事でここの場所には来られなかったそうです。
そういえば舞台挨拶のチラシにも、グァンスssiの名前はありませんでしたね。
最初の舞台挨拶は、うっとりしちゃったのと、それでも何とか動画撮るのに必死だったのとで、
あっという間に終わっちゃいました(;^^A
でも、ボヤボヤはしていられなくて、再び外に出て待っていたら、御一行様が現れました。

 

 

うふふ…芸術的な鼻筋もバッチリ…
チングちゃんのカメラに感謝❤です。
私のじゃボケボケで、こんな風には撮れなかったでしょう。
 
 
興奮冷めやらぬまま、次に訪れたのはロッテシネマ大邱です。
 

 

この笑顔、いいでしょう?ドキドキ
ここではグァンスssiも合流して、さらに盛り上がりましたよ。
すみません、ちゃんとチソンssiもいたのですが、後で画像を確認したら
チソンssiだけ半分切れちゃってたり、「ごめんなさい状態」でして…(大汗)
そうそう、グァンスssiの人気ぶりといったら、それはそれはすごかったです。
彼がマイクを持つと、ひときわ大きな歓声が上がり、会場が一気にヒートアップするんです。
さすが『アジアのプリンス』ですね。
チソンssi、ジフニ、グァンスssi…三人揃ったらやっぱり素敵で…
映画を通じて本当に良い関係が築けたのだということが、些細な仕草からも伝わってきて、
とても微笑ましかったです。
 
 
次の会場はロッテシネマ東城路だったのですが、先程の場所でちょっとしたアクシデントが
あったために間に合わなくなり、仕方なく次の会場を目指します。
その場所こそが、期待のあそこですよ(^^)b
 

 

CGV大邱です。
↑のお知らせをちょっと訳してみますと…
 
☆『良い友達』ゲリライベント☆
 ゲリライベント専用窓口で『良い友達』チケット発券時、 俳優がチケットを伝達(お渡し)します。
 
つまり、チケットを買うと主演の三人が手渡ししてくれるイベントなんですね。
映画館での舞台挨拶を終えた彼らがチケットブースに姿を現したとたん、辺りは騒然!! 
あっという間にすごい人集りが出来て大変なことに…
 

 

ジフニ、もちろん営業用スマイルなのでしょうが、とってもいい笑顔ですドキドキ
これは順番待ちしている時に背伸びして撮ったものですが、実はこんなこと
している場合じゃなかった~~(´Д`)
お三方がいるのに並んでいる列は分かれておらず、かつ選べないんですね。
空いたブースに順番に入らないといけないんです。
…で、少し前までの並び順から、どうやらジフニに当たれそう…と思っていたら、
直前でチソンssiのブースが空いてしまい、心の準備も出来ないまま一番右のチソンssiの前へ…
 
オーマイガ~~~!! ジフニじゃないショボーン 
でも、目の前のチソンssiの輝くばかりの美しさといったら…ドキドキ
お肌ツルツル(笑)これぞ正当派のイケメン!!なお顔を突然間近で見てしまったものだから、
もう頭の中は真っ白…
とりあえず握手(して貰ったと思う…たぶん)、そしてただただチソンssiの隣にいるお姉さんに
言われるままテキトーな座席番号を選んで、チケットを購入したのでした。
 
…と、ここでこんなに素敵なチソンssiを前にしているというのに…
完全にテンパッテいる最中だというのに、隣に佇むジフニとふと目が合い、口から心臓が
飛び出しそうにバクバクしながらも何とか声を振り絞り、「ジフンssi~~ラブラブ」と言って
右手を伸ばしたら、何とジフニが左手を伸ばしてその手をギュッと握りしめてくれました~(≧▽≦)❤
ちょっと距離があったから、たぶん右手は無理だと判断して左手を伸ばしてくれたのですが、
この右手と左手の握手が実はとってもツボでしたドキドキドキドキドキドキ
普通の握手よりかなりギュッと握ってくれて、まさに「握りしめる」って感じ。
 
結果、心ここにあらず…の私は、大失態を犯しました(>_<)
何と肝心のチケットとお釣りを受け取らないでその場を立ち去り、係の人に呼ばれて
慌てて戻ったんです。
再びチソンssiの前に立つ、間抜けすぎる私…( ̄▽ ̄ll)
なのに、チソンssiは変わらぬ素敵な笑顔で、チケットとお釣りを渡してくださいました。
 
あぁぁぁぁ~~~~やってしまったガーン 穴があったら入りたい(>_<)
 
でも、後で解ったことですが、これって私だけじゃなかったみたい。
同じようにテンパって、肝心な物貰わずに行った人が結構いたそうな(爆)
やっぱりね、そうよね? あれだけオーラのある方々を前にしたら、誰だって
頭真っ白になっちゃうでしょう?
それにしても、チソンssi チョンマル チェソンハムニダ~<(_ _)>
でも私、その場にもしもジフニがいなかったら、危うくあなたに堕ちそうになりましたよ。
それほど魅力的な方でした。
チングちゃんの一人も、彼に堕ちそうだったと言っていましたから。
 
感動と興奮のイベントは先着40名だけの特典だったので、時間にして15分程度だったでしょうか。
無事に終えて去りゆくジフニを、一瞬捉えることに成功しました(^^)v

 

 

この笑顔、いつもの5割増くらいじゃないかしら?
とにかく終始ニコニコしていて、こんなジフニをいつ見たかしら…って思い出せないほど
ご機嫌な彼に、気分は最高潮になったのでした音譜音譜音譜
 
 
大邱の舞台挨拶はまだ続きますが、長くなってしまったので続きは次のレポで…
そうそう、ちょっとピントが甘い写真ですが、こんなのでよろしければどうぞお持ち帰りくださいね。
お持ち帰りの際は、一言コメントくださると助かります(;^^A
 
 
 
2014年7月30日 初稿(Yahoo!ブログ)
2019年5月30日 改稿

 

 

映画館で主演俳優のチケット発券ゲリライベントなんて、日本でもあるんでしょうか?
聞いたことないんですけど…私が知らないだけ?
日本じゃファンが集まりすぎてパニックになるから無理ですよね~きっと。
…ってゆーか、ジフニだって今やったら、ギャルが集まりすぎて大変なことになりそう@@
たぶんおばちゃんの出る幕全くないです(^_^;)