久々に

アドラー心理学による
親子関係プログラム「パセージ」の

フォローアップ会に参加してきましたウインク



毎度、聞き手として参加するはずが
自分のことも色々と話させて頂いて

とてもスッキリするし
気づきを与えてもらえるので

私の中では

時間を割いてでも
毎回参加したい集まりの1つですキラキラ


フォローアップ会の中で

私の中で大切だなぁと思った気づきを
書き留めておきます。



虫めがね今回の気づき虫めがね

ダイヤオレンジ相手の人格を、こうゆう人だと決めつけない。

ダイヤグリーン心を落ち着けて考えると意外と問題は簡単。

ダイヤオレンジ問題に取り組む前に、
「目標」は何だったかを振り返る。
→仲良く幸せに暮らすこと

ダイヤグリーン「泣かずに保育園に行って欲しい」は
親の期待で親の課題。

ダイヤオレンジ言葉にして始めて、自分が何を考えているか分かった。困った時こそ、言葉や文字のアウトプット大切。

ダイヤグリーン「良いところノート」に相手の良いところを、その都度書いて、相手の誕生日に手紙で渡す。

ダイヤオレンジ寝る前に子供と「今日の良かったこと」を言い合う。ポジティブになる訓練になる。


「良いところノート」を
旦那と子供に実施してみたいと思ってますお願い


旦那と子供にたくさんあるので
お誕生日に渡すのが楽しみですキラキラ



ちなみに私が発表した
近況での良かったことは


ピンクハート旦那が朝昼晩ご飯を
作ってくれるようになったこと。

ピンクハートシリ子が餅男の保育園準備を
お手伝いしてくれること。

ピンクハートありがとうなどのプラスの言葉が
シリ子から自然に出るようになったことですお願い


勇気づけって素晴らしい。

参加費100円で
ここまで学ばせてもらえる
フォローアップ会も素晴らしい。