餅男の慣らし保育が
始まったことで

身軽になり、溜まってた用事を
その3時間で一気にやっております滝汗


その1つに
病児保育の事前登録スーツ


シリ子の仕事復帰の時は
病児保育の利用などせず

保育園に行けない病気の時は
問答無用で私が会社に休みを貰い
看病をしてたのですが


そうすると

保育園に通いだした最初の1年は
半分以上はお休みすることになり

同僚にも迷惑をかけるし

人によっては正社員なのにと反発もあり
肩身狭い思いをしました笑い泣き


なので

ファミサポと
病児保育の登録だけは

ちゃんとしとこうとゆう
2度めの復帰準備グッ


病児保育は子供が病気で
保育園に行けないけど

親も仕事で休めない時に
預ける場所ハートブレイク


事前に登録が必要とのことで
登録用紙を記入して

病児保育を受け入れている
近所の保育園に行きましたあしあと

シリ子と餅男の保育園では
病児保育はやってないもやもや



そこで説明されたことを
忘備録として書きます下矢印



星病児・病後児保育について星


ダイヤグリーン利用時間は7:30〜18:00まで

ダイヤオレンジ利用料は1日1500円(給食おやつ込み)

ダイヤグリーン利用には予約が必要

ダイヤオレンジ1日4人しか利用できないので
キャンセル待ちの場合は
当日朝8時頃に決定の電話がある。

ダイヤグリーン当日キャンセルも8時までに電話する。

ダイヤオレンジ朝の時点
38,5度以上の熱がある場合は利用不可。

ダイヤグリーン利用前には医師の医師連絡票が必要。

ダイヤオレンジ医師連絡票は一枚で7日間有効

しかし、病状に変化があればその時々で利用許可を取り直す必要あり。

ダイヤグリーンインフルエンザになった時は

タミフルなどを飲んでいる&37,5度以下
が条件でインフル診断後4日目から利用可。

水ぼうそう、おたふく風邪も利用可。

ダイヤオレンジ薬は1回分ずつ小分けして
名前と食前後の記載をする。

ダイヤグリーンご飯は給食が出る。
下痢の場合は軟飯など対応してもらえる。

ダイヤオレンジ子供が水分も食事も取れない
熱が上がった時はお迎え必要。


利用時の持ち物

{0A7F3F65-62B6-4D39-974F-24112C9CD7A5}


この内容は施設によって違う可能性あり



以上をふまえてファミサポ同様に

病児保育はその朝当日に熱が出て
いきなり仕事に行けないゲロー

というのは
どうしようもないらしいアセアセ


ファミサポなんかは
2週間前から予約が必要で
預かってもらう人と
事前に会っておくという条件もある


けど、

インフルエンザの1週間待機や
長期的に続く下痢風邪などには
とても便利そう。



問題は母ちゃんは絶対に子供から
病気を貰ってはいけないということ!!


下手したら

職場に潜伏菌を撒き散らすことにも
なりかねない笑い泣き

さらに同じ利用中の子供から
二次感染する可能性もありそう。


色々とリスクある
病児保育です。


普段寂しい思いをさせるのに
病気の時くらいは
完治するまで一緒にいてあげたい

それが本音だが
世間の目はそれを許さず。


今回は
うまく利用して乗り切れたらなぁと
思っておりますアセアセ