蒸留水とミネラル塩でつくる「ハリハリ鍋」レシピのご紹介 | ことたま社長のバラ色の空

ことたま社長のバラ色の空

幸せ法則研究家 ことたま社長
20万人以上の多くの人に会い人は勘違いに気づけば誰でもその瞬間から幸せになれることや真実を日々ブログ記事にしています

ことたま社長のバラ色の部屋サイト(次回開催は6月29日土)

 https://barabeya.base.shop/

 

蒸留水とミネラル塩でつくる「ハリハリ鍋」のレシピを載せておきますね(笑)

 

これは、私が考案した大好きな鍋料理ですが、とても美味しくて簡単でしかも無添加ででき、しかもお金もほとんどかからない鍋です、好きな鍋の中で一番かも知れません(笑)

 

2~3人分

用意するもの

土鍋

蒸留水約1L(普通の水でも可)

ミネラル塩(10gほど)

花かつお20gほど(削り節)

豚バラ肉、300gほど

水菜二束

豆腐一丁

椎茸1パック

山椒(無い場合はコショウ、塩でも可)

日本酒50cc(無くても可)

うどん人数分

たまご人数分

 

作り方

土鍋に水を入れ、80度くらいになったら花かつおを入れ、日本酒、ミネラル塩を小さじ半分から1杯くらい入れます、

 

その後スライスした椎茸二個と水菜の茎の部分を少しだけ入れて出来あがりです、

 

味が薄ければ、塩を足してください、

 

食卓コンロに鍋をのせて、食べたい分量の水菜とバラ肉を入れ火がとおったら、すき焼きのように、といたたまごにつけて、山椒やコショウ、塩などふりかけて水菜と豚肉をいっしょに食べます、

 

あとは椎茸や豆腐を入れて食べます、

 

水を足したりして味が薄ければ、塩を足してください、

 

最後のシメは、うどん、またはごはんを入れておじやも美味しいです。

 

食事には、ビール、日本酒、白ワイン、シャンパン、焼酎が合います、

 

お勧めですので是非一度試してください(笑)