私が悪いんじゃない! | ことたま社長のバラ色の空

ことたま社長のバラ色の空

幸せ法則研究家 ことたま社長
20万人以上の多くの人に会い人は勘違いに気づけば誰でもその瞬間から幸せになれることを経験し
幸せになる方法と真実を日々ブログ記事にしています

ことたま社長のバラ色の部屋サイト(次回は6月15日)
 https://barabeya.base.shop/

今日も少しだけ幸せになるお話です、読んでも読まなくても信じても信じなくてもあなたは幸せです(笑)

 

今まで20万人以上の多くの不幸な人生を歩んでいる人たちを観てきて、その人たちに共通する一番の勘違いとは何かというと、

 

それは「私が悪いんじゃない」と深く信じ込んでいる人、この考え方の間違いがやはり一番です、

 

俺が悪いんじゃない、会社が悪いんだ、

俺が悪いんじゃない、上司が馬鹿なんだ、

俺がわるいんじゃない、部下が無能だから俺が苦労をするんだ、

俺がわるいんじゃない、親が貧乏だから俺が苦労をするんだ、

私が悪いんじゃない、働かない旦那が悪いのよ、

私が悪いんじゃない、浮気する旦那が悪いのよ、

私が悪いんじゃない、私の男運が悪いのよ、

私が悪いんじゃない、子供が言うことを聞かないから悪いのよ、

私が悪いんじゃない、あいつがこうしろと言ったから私はその通りにしただけ、悪いのはみんなあいつのせい、

私が悪いんじゃない、病気を治せない医者が悪いのよ、

私が悪いんじゃない、出かける前にこどもがごちゃごちゃ言うから遅れたのよ、

私がこんな顔なのは、母親がブサイクだからよ、だからこんな苦労をさせられているのよ、

 

これを書き出すときりがありません(笑)

さて、もしこの考え方でいるとしたら、死ぬまで人間関係のトラブルが続き、病気になり、お金もいつも無いという状態が続きます、

 

今までろくな男じゃ無かったが、この6回目の旦那は割とよう働きよる、と言った豪傑の60代後半女性がいました、この人は、男は道具だと思っています(笑)ですから間もなくまた終わるでしょう(笑)

 

いつまでたっても自分で気がつかない限り、自分は悪くないと思い込んで辞めません、

 

ですから何十年たっても豊かで幸せな生活は手に入りません、

豊かで幸せな生活が出来るようになった人は、人生のどこかで、「あれ?もしかして私のほうが悪かったの?」と気がつき、男を見る目がなかった事を反省し、

 

今度からは、イケメンだからとか、年収が多いからとか、親がお金を持っているからという判断基準を辞めて、誰に対してもやさしく、道路側を歩いてくれたり、ドアをあけたまま待ってくれたり、エレベーターの開くボタンを押して他人を待って入れてあげたりするような、まともな優しい人間を選ぶように変えたのです、

 

そして何より自分がそういう人間になったからその出会いも起きたのです、この世は、類友の法則ですので、よい人間に出会いたければ、まず自分が良い人間になることです、

 

どんな事が起きても必ず、自分自身で気がついていない落ち度があります、これに気付きなさいと起きたのがトラブルです、せっかくそのお知らせで出たトラブルを私が悪いんじゃない、あいつが悪いんだと、すべて相手のせいにしている限り、その人の魂の成長はありません、

 

だから同じようなことが何度も続くのです、

これで気がつくか?

これでもまだ気がつかないか?

じゃあこれくらいのデカイやつなら気がつくだろう?

さすがにここまでやられてもまだ気がつかないのか?

じゃあもう知らんぞ、メガトン級のでかいの出すぞ?(笑)

 

どこで気がつくかだけです、

早く気がつく方がケガが少なくて済みます、

大ケガをしながらでもまだ周りの悪愚痴を言いまくっている人がいます、この人は、もう死ぬまで治りません、というか死んでも治りません、

 

死んで終わりじゃないですからね、

 

何か起きたら自分のどこかに考え違いをしていないか、ひょっとして相手が悪いんじゃ無くて自分が悪かったんじゃ無いかと考えてみる必要があるんです、

 

歩いてたら急に看板が頭に落ちてきて、私は何も悪くないと言う人でも、それまで子供や部下をボロクソにけなしてたりするんです、自分の出したエネルギーは、絶対に無くなりません、いつか増幅してその人に戻って来ますから(笑)