「正財」っぽいキャラクターを集めてみる | 子宮推命活用生活〜「どうせやるなら楽しむ工夫」

子宮推命活用生活〜「どうせやるなら楽しむ工夫」

未熟なまま楽しむ努力をしてみよう!
不育症で7回目の妊娠で子どもを授かり、アラフォーママで育児に奮闘中!
子育て家事を楽しんで、占いを使って、遊ぶように自分と向き合う時間も大切にしたい!

「正財」っぽいキャラクターを集めてみた



1番最初に思い浮かんだのが

フルーツバスケットの透くん



ゆきくんの家で居候しながら

家事全般やって

バイトと学校をこなすパワフルで優しい女の子

透くんからは

正財の他に

偏官、印綬、建禄、絶、衰を感じる




次は、サザエさんのお母さん



落ち着いていて、家事全般できちゃいます感

ザ、お母さん

主婦の鏡のイメージ



好きな漫画といえばスラムダンク

スラムダンクの中で正財っぽいなと思うのは

メガネくんと彩子さん



メガネくんは中学の頃から

コツコツ頑張ってきた感じ

真面目な感じがする

正財の他に

印綬、正官、建禄、衰

自立心の星はない気がする




彩子さんの髪型は

パーマなのかなんなのか

ちょっとぶっ飛んだ感じもするけど

メンバーを叱咤激励しながら支える

敏腕マネージャーって感じが正財っぽいかなと

正財の他に偏官、偏印か遊び心、冠帯な感じがする

「崖っぷち」って習字でかくところが

偏印か遊び心かどっちかなって迷う




ジブリ作品は大好きで

その中で思いつくのは

ラピュタのシータとハウルの動く城のソフィ



ぐちゃぐちゃの船内のキッチンを

見事綺麗にして、美味しそうな料理を作る姿は

良妻賢母な感じがした




地道に地味に帽子を作り続ける所や

ハウルの城に掃除婦として働きに入り

マルクルや荒地の魔女の世話をする

真面目な感じが正財っぽいかなと




最後は君はペットのすみれちゃん



本当は不器用で繊細

だけど、優等生

勉強も家事も仕事もできる

それは、真面目にコツコツ取り組んできたからじゃないかと 

正財の他に

正官、傷官、偏印、沐浴か病、建禄か長生な感じがする


(*画像は全てネットよりお借りしました)



正財のキーワードに

「誠実、真面目人間、家庭的、堅実、慎重、一歩一歩」がある

そんな雰囲気を感じるキャラクターだなと

改めて思った