自分と結婚式 | 子宮推命活用生活〜「どうせやるなら楽しむ工夫」

子宮推命活用生活〜「どうせやるなら楽しむ工夫」

未熟なまま楽しむ努力をしてみよう!
不育症で7回目の妊娠で子どもを授かり、アラフォーママで育児に奮闘中!
子育て家事を楽しんで、占いを使って、遊ぶように自分と向き合う時間も大切にしたい!

こんにちは。

 

 

片付けと宇宙の法則 

共通点④「見方を変える」は後日にして、今日は自分婚の話を書きます。

 

 

2月11日は私と夫の8年目の結婚記念日ピンクハート

私にとって特別な日です。

 

そこで、今年は「自分と結婚しよう!」と思いつき、宇宙仲間のエリカさまと

昨日、自分と結婚式をしました。

 

もうね、楽しかった〜ラブラブ

 

 

 

 

 

そもそも、自分婚のキッカケになったのが「自分の男性性と女性性のワーク」というセッションを受けた事。


知ってたけど、知らないふりしてた自分を認めた感じです。

まさに「鏡の法則」、「引き寄せの法則 」バンザイ三唱でした。

 

 

今まで、子泣き爺を何匹も背負って生きてきて、それなりに楽しかった。

それが、自分の女性性と男性性が協力していけたらめっちゃいいんじゃない?と思いつき、

そういえばもうすぐ結婚記念日だし、自分と結婚したらいいんじゃない?

 

私の男性性と女性性、肉体の私とソースの私の結婚

 

エリカさまと会う約束してるし、立会人お願いしよう!

っていうか、エリカさまも一緒にやったらめっちゃいいんじゃない?!

ワクワクが止まらない感じでした。

 

 

そんなひらめきから始まり、

次々とアイディアが湧いて実行するのが楽しくて、

「うーむ」ってなったら止まってほっとくを繰り返して、

子泣き爺を背負わず準備しました。

 

宇宙にお任せで、勇気のいる瞬間もあったけどずっと楽しいまま準備をしたら

予約したレストランの個室の部屋も料理も

ブーケも式の流れも書ききれないほど、ホント全てが想像以上に素敵で!

 

マジで、感動、全てに感謝が湧く喜びを経験しましたラブキラキラ

 

 

 

式の流れはhappyちゃんの自分婚を参考にしました。

エリカさまのブログで載せてくれてたのでお借りします。

 

私の印象のエリカさまは、名前が同じえりえりで、同じく誕生日がゾロ目、氏名に2文字同じ漢字が入っている(今回の結婚式でわかった)という共通点が多い、自然に引き寄せてる天然引き寄せさん、スマートに他人への気遣いができちゃう方です。

 

食事をしながらの会話はめちゃくちゃ楽しくて、

共感と納得の連続。

ただ、楽しく話しているだけなのに心の中の片付けをやっていて沢山の気づきがありました。

 

 

私の片付けコンサルタントとしての活動についての話もしたんですけど、

エリカさまの視点から見た話がもう!・・・・・もう!

目から鱗です。

子泣き爺背負ってた自分に気づいて、それならできる〜!

ってワクワクが戻ってきました。

 

そして、私はワンパンマンに憧れていたことを思い出したんです。

「ワンパンマン 趣味でヒーローをやっているものだ」の画像検索結果

写真はお借りしました。

 

だから、「私は趣味で片付けの話をしている者です。」

函館、函館近郊の皆さん私と片付けの話をしませんか?

どこかで、お茶を飲みながら、私の片付けの話を聞いてくれませんか?

詳細が決まったら、またお誘いします。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

 

エリカさまには心からありがとうです。

今まで以上に2月11日は特別な日になりましたラブラブ

 

 

これで終わります。

読んでくれてありがとうございました。

 

 

 

eko