6月6日
今日は🌀ロール
ケーキ🧁の日
ekokuma🍎👓🐻完全オリジナル
年半前に生まれたキャラクター

シロールクマ君(左側)
🌀白いロールケーキの熊くん🧸
目と鼻は、黒豆。

虹色川  団子ちゃん(右側)
桃味抹茶味葡萄味蜜柑味ソーダ味パイナップル味
🌈カラフル虹色の団子🍡








🌸桜ん坊🍒お菓子🍮🍡🍫🍭🍦🍰
空くん(長男)💙   豆くん(次男)
食パンダちゃん🍞シロールクマ君🌀
150」で仕上げる‼️
時間制限有ったのが完成できたポイントです⭐️
実際には📚絵本教室の初日で基本的な教え等と
📘表紙作りや、最後の貼り付け等の製本に時間
かかり✨絵本の中の絵を描くのは「90分」💫
広げたら一瞬で見れる絵本❤️╰(*´︶`*)╯♡








絵本教室の手作り
クリスマス飛び出す絵本
モデルにしたのは赤ん坊の頃の長男(右)次男(左)

絵本教室の生徒さん達は、人魚姫を描いたり🧜‍♀️
だったり⛰ソフトクリームだったり🍦私は🎄
他の生徒さんは、ヒヨコちゃんとか🐣
カエルちゃんなど🐸(^з^)-☆……私はサンタさん🤶
最後のページは、クリスマスプレゼント💝
地味だけど他に思いつかなかった〜〜✨
「飛び出す絵本」他の2ページが真っ白🎄📖
貼り付け枚数が多く時間かかったし……この季節
忘年会シーズン🍻飲み会で早退⁉️言い訳は駄目👎









18年前
絵本作ろう❣️として……

折り紙で自作のお雛様の写真を添付🎎
長男が3月生まれなので✨╰(*´︶`*)╯♡
同じ3月生まれの子を主人公に設定してます👼
何でも沢山食べて大きくなってね❤️
と願いを込めて✨絵本を描きました❣️
……野菜も沢山食べてね〜〜🥗
ハンバーグ食べてる🦁ラーメン食べてる🦒
雪のように色白で、髪の毛がクルクルの
とっても可愛い女の子です🧒
この子も今19才❤️年賀状が毎年届きます❣️
「お菓子の家の絵本」は……中途半端🧒








スピリチュアル教室へ通って
いた仲間のお子さん達の「絵本を描いて」
リクエストで描き始めた12🌛絵本
2月「恵方巻き」と「バレンタイン」
お姉ちゃんと弟くん💕どっちも可愛いのよ〜
3月は、壮大すぎて……中々進まず……
12月は、ウキウキ💫ワクワク✨
お菓子の家の前には🌀シロールくま君
🍞食パンダちゃんがいます❣️🐼
秋田の「かまくら」で遊ぶ
お姉ちゃん弟くん‼️
🗻プレゼントを届けるため
山から下りて来た
🎅「サンタクロース」
この子達のパパさんです❗️
「12🌛の絵本」一部が未完のまま製本
クリスマス前に🎄御子様たちに渡しました💝
それでも喜んでくれたけど…いつか完成させるヨ💖










🎇昨日は🎆
熱田まつり
抱っこされて花火を見ている
6ヶ月〜1歳くらいの天使みたいな
とても可愛い赤ちゃん👼
達を何人か見かけたよ〜❣️(╹◡╹)♡
🌈パステル色の虹オーラ
を分けてもらいました🌏
🎆夫が撮った花火動画は2分44秒だったのに
ブログへ投稿したら1分に縮み、フィナーレの
一番の見どころが切れてる✨☆〜(ゝ。∂)🎇

何処かの御店で一杯くらい呑んでも良いけどネ
せっかくなので🎆花火🎇を見ながら
飲もうと🧨コンビニで購入の酎ハイで
カンパイ🍻



花火を見に行く時、ワクワク✨し過ぎ❓転んで
膝が血だらけでも……そんなの関係ない👻
🉐半額の千五百円で購入の新品ズボン黒👖に
穴が開いた🕳ショック……何とか修繕したい‼️

「でも骨折してなくて良かったね」
と言ってくれた夫💡

「それもそうだなぁ」
骨折してたら仕事が出来なくなるから✨
🌈健康というのは有難い🌏