1月の電気代87,749円 対前年同月比1.7倍

 

 

 

テレビのニュースで電気代をTwitterにあげる「電気代バトル」がはやっていると言っていました

オール電化の家庭で電気代が2倍になった!と言っていたので、私も電気代を調べてみました

 

私は某関西エリアに77部屋の一棟マンションを保有しています

いわゆる「不動産オーナー業」というやつです

各部屋の電気代は居住者が支払いをしているのですが

共有部、付属施設、エレベーターなどは私が負担しています

 

さて、毎月いくらかかっているのでしょうか?想像できますか?

こちらが私の明細になります。個人情報は消しています

安いと言われていた「Looopでんき」さんです

動力と電灯の2種類、加入していますので、合計金額が支払い額です

 

 

<2023年1月 動力プラン 明細>

 

2023年1月 動力プラン 明細

 

 

<2022年10-12月 動力プラン 明細>

 

2022年10-12月 動力プラン 明細

 

 

<2022年1-3月 動力プラン 明細>

 

2022年1-3月 動力プラン 明細

 

 

<2023年1月 電灯プラン 明細>

 

2023年1月 電灯プラン 明細

 

 

<2022年10-12月 電灯プラン 明細>

 

2022年10-12月 電灯プラン 明細

 

 

<2022年1-3月 電灯プラン 明細>

 

2022年1-3月 電灯プラン 明細

 

 

分かりやすいように数字だけをまとめました

 

<動力プラン>

2022年1月 6,341円 285kWh → 2023年1月 12,718円 287kWh

使用量は変わらないのに金額は対前年同月比で2倍でしたガーン

 

2022年10月 9,759円 257kWh

2022年11月 8,776円 237kWh → 3カ月平均 9,174円 248kWh

2022年12月 8,987円 250kWh

直近の3カ月平均からは1.4倍でしたガーン

 

 

<電灯プラン>

2022年1月 44,259円 1,583kWh → 2023年1月 75,031円 1,597kWh

使用量は変わらないのに金額は対前年同月比で1.7倍でしたガーン

 

2022年10月 53,211円 1,285kWh

2022年11月 51,246円 1,219kWh → 3カ月平均 53,044円 1,278kWh

2022年12月 54,675円 1,330kWh

直近の3カ月平均からは1.4倍でしたガーン

 

 

<支払い額の合計>

2022年1月 50,600円 → 2023年1月 87,749円

金額は対前年同月比で1.7倍でしたガーン

 

2022年10-12月の平均 62,218円 → 2023年1月 87,749円

直近の3カ月平均からは1.4倍でしたガーン

 

 

<今後の戦略・対応策>

管理会社さんに、もっと安い電気会社へ乗り換えたいと相談しましたが

どこも同じような金額だそうです・・・ショボーン

どこかオススメの会社があれば教えてください

 

 

 

<関連記事>

 

 

 

 

 

 

 

\ フォローバック・いいね 100%してます /

フォローしてね!

 

\ バナークリック お願いにゃ~ /