えごたかるたの『と』




えごたかるたの『と』

さて病み上がりの昨日、息子に少しあったかい肌着を買ってあげようと落合南長崎にある西松屋に行ってきました。

 

新江古田駅から一駅ですね。

 

歩いても20分かからないくらいかと思います。

 

アイテラスに入っているお昼ご飯を食べて、その後西松屋に。

 

うむ、『えこだのえご田』の嫁としては気に入ったものがなかったようです。

 

それでもいくつか購入。

 

購入する際、こども商品券を使う気満々だったのですが、なんと西松屋、商品券使えないんですね。。

なんのためのこども商品券!そして西松屋!

 

でも今後も重宝させていただきますー。

 

 

【えごたかるた:『て』】

 

(息子も大好き。はえぬき。美味しい。)

 

さて、しばらくぶりの更新となってしまいました。

 

またウダウダと江古田でエゴタイムの更新をしてました。これは時間かかりますなぁ。まあ、のんびりやりましょう。

みんなで素敵な江古田を発信していきたいですね。

 

さて、そんな「えこだのえご田」は風邪をひきました。

喉が痛い。。熱はない。今朝から咳が出始めた。

ああ、こんなときに嫌ですね。

 

季節の変わり目、みなさんお気をつけて。

 

【えごたかるた:『つ』】

GO TO 江古田!
GO TO 江古田から鬼怒川!

新宿駅から鬼怒川温泉駅まで走っている「スペーシアきぬがわ」の個室を取りたくて右往左往しました。

なんとこの個室、みどりの窓口でしか買えないのです。
ネットでいくら探しても出てこないし、電話してはじめて教えてもらいましたー。

特急券にさらに追加料金を一人6000円くらい(グリーン車扱い)払わないとですが、快適なこと間違いなしでしょう。

乗ったらまたご報告〜。

 

【えごたかるた:『ち』】

一昨日、Ron Cafeに行ってきました。

 

9月にできたばかりのお店のようです。

 

ベビーカーでもとても入りやすい雰囲気だったので入ってみたら、料理も美味しくて最高でした。

 

何より店員さんがとても素敵。しっかり顔が見える対応をしてくれる。

 

息子はとても楽しそうでした。

 

Ron Cafe。(練馬・桜台情報局さんより)

Ron Cafe。(チャリカフェさんより)

Ron Cafe。(スイーツ、カフェ、ベーカリー速報さんより)

 

うむ。行きつけにしましょう。

 

 

【えごたかるた:『た』】

 

(はえぬき、最高に美味しいですよー。最近は麦を混ぜて食べてます。息子の健康のために。)

 

 

さて、数ヶ月ぶりに再開された『えごたかるた』。

 

江古田でエゴタイム」は毎日少しずつレベルアップ中。

 

世の中を少しでも明るく、江古田は元々明るく。

 

「か行」を振り返りますねー。

 

 

 

【えごたかるた:『か』】

 

 

 

【えごたかるた:『き』】

 

 

 

【えごたかるた:『く』】

 

 

 

【えごたかるた:『け』】

 

 

 

【えごたかるた:『こ』】

 

(はえぬきマジでうまいっす。はえぬき推し)

 

 

江古田で住み始めて早一年。

 

とても人間臭さを感じる江古田。

 

もっと好きになりたい、もっと知りたい、と思います。

 

どどどど素人がサイトを立ち上げました。

 

いろんな助けを借りて江古田を紹介していきたいと思います。

 

助けて〜。

 

江古田でエゴタイム

 

 

 

 

【えごたかるた:『そ』】

 

(はえぬき、めっちゃ美味しいです。1歳の息子がもりもりご飯食べるようになりました。農家さんありがとう!)

 

さて、日々江古田のために格闘している『えこだのえご田』です。

 

すこーしずつ更新していく『江古田でエゴタイム』。

 

どうやったら江古田をもっと魅力的に魅せられるのか、日々お勉強です。

 

昨日はロゴを少し整えました。

 

うむ、一歩ずつ。

 

 

【えごたかるた:『せ』】

約3ヶ月ぶりにこの地に戻ってきました。

 

お久しぶりです、『えごたかるた』です。

 

江古田のためにプログラミングを学習すると宣言してから約3ヶ月。

 

毎日う〜んう〜んと悩む日々を送ってました。

 

勢いで某プログラミングスクールに大金をぶっ込み、プログラミングの基礎を学んで気づいたことはやはり、

「あれ?ちょっと違うなぁ。。」ということ。

 

というか、まだ早い。

 

まずはホームページよ。

 

基本の木、気、きが知りたいよ。

 

ということでそのスクールは退会し、ホームページの作り方、というワードでYoutubeを検索し、たどり着いたところはwordpressでした。

 

ずっと気になってたんですが、いよいよ本気になって取り組んでみたところ・・・、あれ、超簡単じゃん。

 

3ヶ月大金をぶっ込んで、時間かけたけど、動画見てそのまま1時間半で枠が作れたよ。。

 

江古田でエゴタイム

 

ということでガシガシ、ゆっくり更新していきます。

 

江古田のために!

 

楽しみですねぇ。

 

 

【えごたかるた:『し』】