0周年を迎えた仮面ライダーの映画「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー
仮面ライダー」の初日舞台あいさつが1日、丸の内TOEI(東京都中央区)であり、
仮面ライダー1号を演じた藤岡弘さんと主演の仮面ライダーオーズを演じる
渡部秀さんが東日本大震災の被災者のみなさんへ励ましのエールを送りました。



渡部さんは「こういう時だからこそみんなで助け合いの精神で、
前向きに生きていくことが大切なんじゃないかと思います。

映画で、勇気や希望を与えられれば」と話していました。



藤岡さんは「どんな場面でも、不撓不屈の精神で前へ進みましょう。
今だからこそ仮面ライダーから勇気をもらって、多くの子供たちが未来の夢
に向かって前進することを心より祈っています」と力強く呼びかけていました。




人気アイドルグループ・AKB48の岩佐美咲(16)が演歌歌手デビューを
夢みて4月1日付で氷川きよしや山川豊らが所属する芸能プロダクションに
事務所を移籍することが分かりました。



デビューが現実化すれば、同グループのメンバーが演歌に“転身”するのは
初めてのこととなります。



岩佐はAKB48を卒業しないで、演歌デビューへの道を歩き出すし、
「演歌歌手になりたい!」という夢への第一歩をスタートするようです。



本人の強い希望をくみ取り、現在所属するプロダクション尾木は氷川や山川、
水森かおりら大物演歌歌手が所属する長良プロダクションへの円満移籍を了承した
そうで、岩佐にとっては、演歌の大先輩に取り囲まれ、最高の環境で演歌への道に
励んでいくこととなります。



演歌好きな岩佐は、AKBのイベントで石川さゆりの「津軽海峡・冬景色」や
「天城越え」をお披露目するなど、演歌への熱い思いを伝えていました。




【送料無料】AKB48オフィシ...

【送料無料】AKB48オフィシ...
価格:2,300円(税込、送料別)

宇仁田ゆみの人気漫画を原作に、松山ケンイチが主演で映画化される
『うさぎドロップ』てですが、映画公開前の7月からTVアニメとしても放送される
ことになり、「PUFFY」が映画版、アニメ版の両方の主題歌を担当することが決定!


同一の主題歌が映画とTVアニメで起用されるのは業界初のことだそうです。



おじいさんの死をきっかけに久々に訪れた実家で、
おじいさんの隠し子である6歳の少女・りんと出会った27歳の独身青年・ダイキチが
偶然に彼女を引き取ることになりました。


不器用な男としっかり者だがどこか不思議な雰囲気を持った少女のちぐはぐで
ドラマティックな共同生活を送ることになりました。


映画公開に先駆けて、7月から放送が始まります。



今年でデビュー15周年を迎えたPUFFYですが、原作漫画の大ファンだそうで、
その「うさぎドロップ」熱は、原作本の帯の部分にコメントを寄せているほどです。


一方の原作者・宇仁田さんもまた、コンサートに足を運ぶほどのPUFFYファンだそうで 
まさに相思相愛の関係から共演が現実化しました。



『うさぎドロップ』は8月20日(土)より全国にて公開とのことです。




【楽天ポイント3倍】【中古本】うさぎドロッ...

【楽天ポイント3倍】【中古本】うさぎドロッ...
価格:7,650円(税込、送料別)