冬の風物詩である「光のページェント」が始まり、


毎日の通勤の帰り道、ここのけやき並木を車で通り抜け、


夢のような、なんとも言えない幸せな時間を過ごすことができました。



先日、通り抜けてすぐに、


2本の木の配電盤から出火して、突然、真暗になりました。


翌日から点灯が中止になってしまいました。



この数日で、一部のけや木で点灯が始まりましたが、


ぽちょっと寂しい点灯です。



20日頃からまた、全点灯が始まる予定だということで、楽しみにしています。



中止になったのは、「光のページェント」始まって以来の出来事だそうです。












先日のニュースで、「マツモトキヨシ」[ツルハドラッグ」など


大手ドラッグストアで処方箋のポイントサービスを始めたとありました。



各ストアともに通常の商品と同様、購入金額の1~3%分をポイントで還元する仕組み。

たまった分は保険が適用される処方薬の購入以外なら使えるため


「正直、利用者のウケはいい」そうです。



ポイントに慣れた私たちからすれば、うれしい限りですが、


個人の調剤薬局では、患者を奪われがちで死活問題に直面しているとのことですが


ポイント範囲の拡大について「特に規制はない」そうなので



今後が気になりますね。

修理に出したパソコンがなかなか帰ってきません。


業者に問い合わせしたら、


リカバリーの可能性もあるとのことでした。



大変だぁ・・・。


大事なデータ、消えちゃうかも!!


常日ごろ、こんなこともあるかもしれないからと、友人からは忠告を


受けていたのに。


大丈夫って、いつもそのままにしていました。


後悔先に立たず・・・です。



私のパソコン、


どうかそのままの姿で無事に帰ってきて・・・・・・・・!!