
先輩のお家は平屋で、凄かった…
行く前からずっと「平屋だから…」と平屋なのを気にされていて、何で?と思ってたんですが。
こういうことだったのか!と納得しました

何が凄いってザ・日本家屋!という雰囲気で、玄関入ったら土間と囲炉裏がー!
茶の間には、ばんがら傘にばんがら傘立てが!そして掘り炬燵!
なんだか田舎のおばあちゃんちに来た気分

どうやら築100年位は経っているらしく…部屋数も判らないと言われましたw
部屋数がわからないって凄い

トトロとかマックロクロスケとか出て来そうでした(笑)
めっちゃ探検したかったんですが、「ダメ」と怒られました…(´・ω・`)
先輩も猫好きで猫さんを飼っているのですが、運良く?お会いできましたー


裏庭に佇む白猫さん

なんだか幻想的な一枚になり、コレはコレで雰囲気があって気に入ってます

もう老猫らしいですが、とてもスリムなダンディでした(笑)
顔つきは実家のちょこぽんと同じ感じで、やっぱり男の子の顔だな~っと思いました。
もっと猫さんの写真も撮りたかったんですが、撮れませんでした…残念。

そして、お邪魔した挙句お夕飯もご馳走になるという…図々しさ(笑)
立派な鯖の塩焼き一匹にサラダ2種、煮物、お味噌汁ととても美味しい和食を頂きましたー!
超美味しかったー

腹ごしらえをしてからのー花火です。
この時既に8時。もう真っ暗ですよ。

プチ打ち上げ。
確か名前が「ショートケーキ」とか可愛い名前だった気がするんですが、名前に似合わず一番激しく見応えがありましたw

線香花火の大きいヤツ的な

線香花火
手持ち花火なんて何年ぶりだろーとか話しながら、やっぱり〆は線香花火ですよねー
気づいたらたっぷり1時間位やってました!
気分的には10分位だったんですけどね^^;