東北地方太平洋沖地震 | いちごちょこみるく

いちごちょこみるく

axes femmeやscolarなど好きな洋服&コーデのこと、大好きな愛猫達雑種の「ちょこ」と「いちご」、ノルウェージャンフォレストキャットの「みるく」の事を書いてます。

こんにちは。
地震のあった3月11日(金)から約一週間程経過しましたが、いかがお過ごしでしょうか…。

被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
また震災により亡くなられた方々、ご遺族の皆様に深くお悔やみ申し上げます。
被災地の一日でも早い復旧を願うばかりです。


◎TERUさん被災地応援ソング 「少しでも安らぎを」
TERUさんのツイッターより
『簡単ではありますが、 不安を抱えて眠れない日々に 少しでも安らぎを!と思い、 ICレコーダーで録音した 今後、発表する予定も無い曲をUPしました。 音悪くてすいません。』

【携帯で再生】http://www.youtube.com/watch?v=Mv47X121p8Q
【パソコンで再生】http://twaud.io/qHzQ

…被災された方々の心が少しでも安らぎますように。



* * * 自分のこと。

栃木は震度6~強だったそうです。
地震があった日は、ちょうど仕事でした。
店内の物がぐわんぐわん揺れ、一部商品が落下し、そして停電しました。
生まれて初めての体験に呆然としました。何が起きたのかサッパリです。
とりあえず、店内に居たお客様や当時勤務中のスタッフのみんなも無事で良かったです。

実家の方の被害は、近所の塀が崩れていたり、我が家・ご近所さん共に屋根瓦が落ちてたり、水道管が外れて水漏れした位で、幸い被害は少なかったです。

地震後のSCの対応の悪さにうんざりしました。
地震当日の対応も遅く、翌日以降の営業の有無も曖昧。
当日になってみないと判らない上に、一旦休業にしたのに午後から営業再開など…。
管理会社なのだから、しっかりして欲しいです。。。



* * * ブログのこと。

この一週間の間にも、多くのアクセス数がありちょっとビックリしました。
ブログにお越し下さった皆様、有難うございます。
気分転換しに見に来て下さった方も多くいらっしゃると思います。
…気分転換にならない内容で申し訳ないです。
もう少し落ち着いてから、また更新を再開したいと思います。