での、今年初めてのワークショップでした。
毎回、どんなにお利口さんのお子さんも、
途中飽きてしまったり、お昼寝から
起きて泣いてしまったり。
お母さんが真剣に格闘してる姿に
なんとなく不安になり、泣き始めたり。
でも、お母さんにこうやって抱っこされ
て、編み物始めると、大抵のお子さんは
泣き止み、お母さんの顔をじーっと見つめます。
今日も、何人ものママやお子さんのそんな
姿を微笑ましく思い、 昔の私と重ねてみたり。
そんな雰囲気の中、ワークショップを
行いました。
円を編めるようになりましょう!
が今日のコンセプト。
編めるだけでなく、せっかくだから、形に。
ロゼッタに仕立てました。
可愛くつけてお帰りになったお客様。
ありがとうございました。
お家で練習してみてくださいね。
円が編めると、バックや帽子、巾着、
ガーランド。といろんなことに応用が
聞く話も、皆さん感動して聞いてください
ました。
小さいお子さんを持つママに、
これこらも、少しでもお昼寝してる
横で編めて、簡単に出来上がる
ちよっと素敵なものを、
発信していけたらな。と思ってます。
