昨日は韓国のデスノートミュージカルの

キャンセル待ちのオープン。





 

先日一番前の席を

カードのパスワードを

忘れて流れてしまった悔しさを

ブログにも書いた。

 

 

朝の8時からオープンで

パソコンとスマホと

待機していたが



朝は授業があった。

授業は8時に終了・・



 

だったはずが変更して

欲しいと言われ10分後に・・・



 

授業しながらも

そわそわしていて画面をチラチラ見る・・

全然授業に集中していない講師。笑



 

 

授業が終わり

パソコンでは旦那のID

スマホでは私のIDと

二刀流で待機を5回分入れた。

 

 

一緒に行きたいという

2人の友達はやり方わからないと

言うのでとりあえず3人まとめての

チケットはなかなか席がなく

確率も低い。

 



 

席は遠くても1枚づつとったほうが

確率も高い。

 

 


そしたら午後に

旦那のIDの方に予約可能の連絡が!




旦那の電話番号で登録してあるので

連絡来たら教えてねと

伝えてあったのに





私の方が先に知ったのは

たまたまサイトを開けて

確認してみようと思ったら

見つけたのだ。

 



 

これは6時間以内に購入しないと

また別の待機中に人に

流れるシステム。

 

 

旦那よりも先に見つけた席は

1階の左17番目でなかなかいい席だった!

やったーーーー!



 (赤丸は先回とれるはずだった席ㅜㅜ)





 

 

そして

今度は夕方に

私のスマホの方に連絡があり

私のIDの方は

1階の右16番目だった。



 

 

それも購入して

友だちとも行けることになった。

(もう一人の友達は仕事の関係で週末を希望していて

週末はなかなか席がなく、とりあえず平日はゲットした)

 

 

 

4月だから少し先だけど

デスノートの人気ぶりがすごい。






 

 

 

そして

今朝は何気にインスタ投稿見ていたら

去年の12月に観覧した演劇

「エンジェルスインアメリカ」のパート2の

広告を見た!



 

 

これは行かねば!と

慌ててチケット予約サイトを

検索した。

(これは会場が狭いのですぐ満席になる)

 

 

1階席の前の方は

ほぼ満席で後ろの方がぼちぼち

空いていた。

 

 

先回も長い演劇だと思ったけど

パート2は290分らしい!!





それで

平日は無理なので

週末を狙って

先回一緒に行った友達の

返事を聞かずに

2枚ゲットした。




 

 

1階の一番後ろの席だが

先回と同じような席で

13番目。後ろと言っても狭いので

かなり近いのだ。






そして

国立劇場はチケットが安いうえに

ワクチン割引もある。

(ちなみにデスノートはこの3倍の価格)





 

 

あとから

友だちも行けると連絡がきた。

2日で2枚もゲットした

喜び~

 

 



 

あ、あと

まだあった!

これは夜中に連絡があり

グッチの無料展示会があって




これも予約制で

検索したらほぼ満席で




 

 

でも

空いてる所見つけて

ゲット!!

 

 

 

2日で3か所のチケットゲットに大成功!



おまけに

グッチの会員登録すると

プレゼントもらえるらしくて

すぐ加入した。




 

 

エンタメ大好き~