陽剛の徳があって君側に侍する人、君命を待って行動することを心がければ咎はなく同類の人々と共に福祉をかち得るであろう。おのれの志が行われるからである。陰柔居正 在下三陽の志を合わせて上進して来るのを見て謙虚な気持ちでこれに随順しようとしその隣人たる他の2陰とと共にパタパタと翼を揃えて舞い下り、おのれの富などは心にもかけない。このような態度であれば人の戎告を待たずして誠信を尽くすものと言ってよい。心中からそれを願っている。柔順居正、剛に過ぎる九三の上に乗る点では不安な地位で、あたかも鴻が水を離れて乗り慣れぬ木の枝に進んだようなものであるが、幸いにしておのれ自身は従順で正を守っているから、その点ではおなじ木でも桷になるような大きく安定した枝に身をおちつけ得たようなもので、咎はない。従順で人に巽う徳をもっているからである。柔順居正、九五の君主に接近しその君徳の反映たる国俗の威勢光輝を観る象。君主から賓客のもてなしを受けて国事に力を致すがよろしい。剥がますます進んで壯上の人の皮膚にまで及ぶ象だから凶である。切に災いが身近に迫る事である。