柔順居正、己れを損して下に益す益卦の主であるが、君位に在るわけではないから専断に事を行うことはできぬ。しかし中正の道を履み行ない、下を益さんとする自己の所信を王公に申告すれば王公もその意見に従ってくれるだろう。このような態度であれば王公に依り従い国都を遷すほどの大事を行ってもよろしい。陽剛不中正、何事につけてもその求める所を得られない。例えば狩猟に出ても獲物がないようなもの。居場所が当を得ていないのだから、どうして獲物が得られようか。剥がますます進んで壯上の人の皮膚にまで及ぶ象だから凶である。切に災いが身近に迫る事である。陽剛無応、剛毅で私的な係累を持たぬのであるから貞正に无妄の態度を取り保っていれば咎はない。堅固にそれをとりたもつ。柔順居正、剛に過ぎる九三の上に乗る点では不安な地位で、あたかも鴻が水を離れて乗り慣れぬ木の枝に進んだようなものであるが、幸いにしておのれ自身は従順で正を守っているから、その点ではおなじ木でも桷になるような大きく安定した枝に身をおちつけ得たようなもので、咎はない。従順で人に巽う徳をもっているからである。