おはようございます。

今日は夢をみました。
起きてトイレに行くのだけど入口が2つ?しかも狭い。しかも和式。なんとか侵入。
で、入ってしっこしようとしたら今度は和式のトイレから汚い水がどぼーっと溢れて、
私はそれを窓枠に足をかけてプルプルと変な体勢でやりすごすのだけど、
ふと2階の窓から外を見たら溜池の水が満タンで家の基礎まで浸かってました。
母?がドアの外からのんきにオハヨーなんて言うものだから、
今は絶対ドアを開けるなと叫んだ。トイレのドアを開けられる習慣はないのだけれど。

結局夢でしっこができない苦しさに、うなされて起きた。外は梅雨の雨が降っていた。
バルバソです。



前回のあらすじ
うんちくたれながしてエビ食べた。


さて、いよいよ塗装です。
最初に言っておきますが同じ様な写真が続きます。なんせ地味に行程が多い。
ちなみにやすりを頑張りすぎて腕を痛めました(´・ω・`)いまだに痛い。


先ずはサンディング。ようは削り。
このアッシュという木材が硬めなのですが、導管の部分は柔らかいんです。
だから機械で削るとどーしても凸凹としてしまうのです。こんちきしょー。
目の細かい棒やすりで曲面を四時間。全体を紙ヤスリで四時間かけてなんとか平に。

ぐふ( TДT)い"だい"ー
でがい"だい"よ"ーー


そしたら次は大きくて柔らかい導管の目どめとしてとのこを刷り込むのですけど、
元々のとのこにこいちゃのステインを混ぜて茶色いステインにして刷り込みました。

さささささっと塗って生乾きのうちに布でごしごしと刷り込みなから拭き取り。
とりあえず狙い通りの色になりました( ☆∀☆)
なんかもうこのままナチュラルカラーでいいような気がしまくりました。
だって手が痛いもの。

あんまり代わり映えしてないけどよく見ると上の写真より赤茶色いです。
もっとステインを濃くしたらほんとにこの時点でよしとしたかもしれない(笑)


さて、お楽しみの着色ヽ(・∀・)ノ
目指すはこいちゃ。今回はステインマホガニーブラウンを濃い目にしました。
濃くしたいのではけですいすいと塗ってみたら、すごく綺麗に塗れたのですけど、
私の求めるところの濃淡がなく、売り物のような美しいのっぺり感が気にくわなくて、
生乾きのうちにごしごしと濃淡むらを出しながら拭き取ってみました。
その後はチェスナットをエアブラシで吹き付けてサンバーストにしてみました。

うふぅ、美しくわぁ(*´ω`*)

しばらく美しいなぁ、ふふふふと眺めていました・・・と、あれ!?
気が付いたらぞりぞりとヤスリで削ってましたΣ(゜Д゜)!?
結果、ふちの部分が薄くなるくらいまでガッツリ削って完全なツートンになりました。

なかなかこいちゃ。
今回は部屋干ししました。


あー、やることいっぱい(笑)
次にウッドシーラーでまた導管の目どめなのですけど、
なんだか着色前のあののっぺり感がない気がするのです・・・?
こすったりやすったりしてたらなんかとのこが行方不明な感じwww

あれー(´・ω・`)?
しかもあんなに頑張ったて平にしたつもりなのに凸凹してる( TДT)
この手の痛はマボロシなのか?

まぁ、部屋干し。
同じ様な写真がわんさか続くのでなるべくまとめてみたのだけど判りにくい(笑) 

次はサンディングシーラーってやつ。
これは木の凸凹を無くす透明なパテみたいなもんです。後でザシザシ削ります。
今回はできるだけうすい塗装にしたかったのでスプレータイプにしてみました。
補修箇所に自然に盛れる利点はあるのだけど、
アッシュの凸凹に対応するには3缶も使ってしまいました(´▽`;)ゞ不経済

で、部屋干し。
生乾きのシャツのにおいが気になる季節ですね(´・ω・`)

ここで大失敗(´・ω・`)
いや、やっぱ中失敗(笑)、乾いたらザシザシと削りまくるのですけどー
残業で夜遅く時間がなくてフンガフンガ削ってたら下地がでちゃったのでした(;・ω・)

寝てないし、明日も寝れないけど・・・気になって寝れない地獄ループに突入。
補修してたら朝の2時半・・三時間寝れば明日は寝れないけど死にはしないつもり・・
頑張ろう(・ε・` )生きて帰ろう。←嘘でも大袈裟でもない嘘みたいな話


二日も経つと不思議なもので多少はもう「味」としてまぁいっかな自分がいました。
ガッツリ手も痛いしな。
運良く29時間で帰って来れたのでラッカークリアーふいてから寝よっと。ぶしゃー

ぐー

で、夕方起きたら補修箇所のムラが気になるというwww
ただ疲れててめんどくさくなってただけだったみたい(´・ω・`)でも手遅れ。ちくそー
あきらめて仕上げぬりしてまた少し寝る。ぶしゃー

ぐー


後日、ラッカークリアーをふいてからは3日は放置するようにしてるのだけど、
なにしろ磨きたい磨きたい磨きたい磨きたい磨きたい磨きたい磨きたい(゜▽゜*)
でも我慢。まだやめとこう!よし、今日も晩酌してねよう!

グビッ、グビグビ!ぷっふぁー(≧∇≦)
あー、仕事帰りのチューハイはよっぱらっ
ブィーーーン

・・・
みんなもやりたいことを我慢したい時はお酒飲んじゃいけないよ(* ̄∇ ̄)ノ
うん知ってる。大人ならば常識だよね。

でけたヽ(・∀・)ノ
ウフフテリテリーヌ( ☆∀☆)

でも薄く仕上げたくてクリアを遠慮がちにふいたせいで凹凸が消しきれない(泣)
今回は我慢。半年後にばらしてもっかい研磨することに決めました(´▽`;)ゞ

もうどうにも止まらない。リンダ止まらない。
このまま組み立ててしまおう(゜▽゜*)あはあは

次回、やっと完成編。



PS
珍しく夢の記憶があったので忘れないうちに書いたのだけど書きながら、
私の脳が全力でお漏らしを阻止するストーリーを組み立てたのかもしれない。
と気付いたのでした。脳ミソえらこ。


special thanks みんなが大好きヨッシースタンプ。