こんばんわ。
連休明けから仕事も私生活もワタワタしてます・・・
たまにこー忙しいが重なる時ってありますよね~
暇な時は誰も自分を覚えていないような錯覚に陥るのに・・・
ってほどナイーブでもないバルバソです。
さて、ちょいと前の話になります。
連休最終日、なんとか1日休みが取れたので映画を見に行きました(・ω・)/
アクアラインの渋滞を気にしてましたが、全然スカスカでした。
流石連休最終日(`・ω・´)
ネットでチケット買えないんですね(´・ω・`)
ぶっつけ本番で入れるか不安でしたが全然その心配はいらなかったみたい。
会場は3割くらいの入りでした。つまり全然スカスカでした。
流石連休最終日(`・ω・´)
さて、見た映画はこちら
テルマエロマエⅡ
ユニークな浴場を作り上げ、
一気に名声を得た古代ローマの浴場設計技師ルシウス(阿部寛)は、
剣闘士の傷を癒やすための浴場建設の命を受け頭を悩ませていたところ、
またもや現代の日本へタイムスリップ。
そこで風呂雑誌の記者になっていた真実(上戸彩)と再会を果たすも、
やがてローマ帝国を二分する争いに翻弄(ほんろう)されることになり……。
(どっかから引用)
え~~感想はもちろん
面白かった(≧▽≦)!!
見てる人みんなが笑ってました。
それってとってもいい事ですよね!
なにはともあれキャラが濃い(笑)
古代ローマ帝国の人々役の皆さんは、阿部さんを筆頭に顔も濃い( ´艸`)ぷぷー
わざわざそれっぽい顔の人たちを集めたんですねきっと・・・
私の中のローマ人は完璧にあの人達になりました(・ω・)/
それに、やたらお相撲さんをフューチャーしてたような・・・剣闘士役に曙とか出て来るし。
きっと他にも有名な人がいたのでしょうね。私は知らんけど(笑)
そしてタイムスリップした日本での阿部さんが面白すぎます( ´艸`)ppp
古代ローマ人が今の日本の文明を見たらあんな感じなんすかね?
ちょろちょろと出て来る出演者の皆さん(小ネタ)にも注目です!
あ、そうそう・・・
私、映画の最中ずっと
お腹がグルグル鳴ってました(TωT)
ぐーーー・・・・ごるるるる・・・
キュ~~~ピルルルルルッキュ~~~
なんで私のお腹はあんなにも多彩な音を放つのだろう(´・ω・`)
シーンとした映画で無くてホントに良かったと思う(●´ω`●)ゞへへへ
原因?たぶん昼間食べ過ぎたからだと思うけどね・・・
レッドロブスター
ライブロブスター(黄金焼き)
超絶うまー(≧▽≦)!
生きている(ライブ)ロブさんをその場で調理。
ミソを取り出してそこに爪の部分の身を入れてマヨネーズベースのソースでとじ、
オーブンで焼いた感じ。知らんけどwww
これホントに美味しくてたまりません!!
前回来た時も食べたのに、いや、食べたからこそかな?
始めから「これ食べよ!!」って決めてました(`・ω・´)
また食べたいな~~(///∇//)
夜はもんじゃ。
と、お近くのバー
連休最終日、ようやく休日を満喫できました。
さよならゴールデンウィーク(・ω・)/また来年