こんにちわ。


先日仲間Kより連絡があり、
「親戚が高校に入って軽音楽部に入るからベースが欲しい。」
と言われました。

B 「あぁそう。じゃああげるわ。」(・ω・)/
(2秒で即答)


「まじで!」(°□°;)

こんな時は太っ腹の私( ̄∀ ̄)デブだしね。
楽器を弾く人が一人でも増えればいいと本気で思ってます。

B 「余ってるし、最近弾いてないからいいよ。」(@ ̄Д ̄@)

・・・と言うわけで、
最近弾いてないベースを取りに、
山の中腹に建ててあるスタジオ(と呼んでる山小屋)に向かった。



道中。
春の陽気に最近はヤマブキがキレイ(≧∇≦)!!

隣りの柿はよく客を食う-130414_1147~01.jpg

昔、ヤマブキ色ってクレヨンにあったけど、
黄色のヤマブって種類だと思ってました( ´艸`)ppp
・・・ヤマブ?(´・ω・`)?


スタジオに着くと入口にヤツがΣ(・ω・ノ)ノ!?

隣りの柿はよく客を食う-130414_1151~01.jpg

タケノコにょきにょき!!
よりによってドアの前に顔を出しましたΣ(-ω-;)!?

入室出来なくなるまで後3日。
ウケるので放置しておきます(´・ω・`)



はい。遠回りしましたね(ノ◇≦。)


スタジオにてベースを確認したところ驚愕の事実が・・・

肝心のベースなんですが・・・

隣りの柿はよく客を食う-130414_0952~01.jpg

音鳴んねぇ~~!!
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ!?


パパからもらったクラリネットより鳴らないッス(TωT)
ツマミも動かない・・・Σ(T▽T;)どうしよ~どうしよ~

って訳でパッパラパのパッパラパのパオパオんパパでリペアする事に

隣りの柿はよく客を食う-130414_1015~01.jpg

実は自分で部品買ってきて0から配線作れちゃう知識と腕を持ってます(・ω・)/
そんな私はバルバソです。


しかし、ここでリペアについて語ってもちっとも面白く無いので、
オノマトペで行きます(`・ω・´)


ゴソゴソ・・・カチャカチャ・・・

モニュモニュ・・・


ぺみゅんぺみゅん・・・もぞっぷす

はい。治りました。

以上(・ω・)/




仲間に受け渡した時に親戚の進学した高校を訪ねると、
なんと女子高でしたΣ(・ω・ノ)ノ!?

テッキリ甥っ子だとばかり・・・(。・ε・。)

私は「挫折したら返せって言っとけ!」などの発言を撤回し、

「頑張ってね。」(〃∇〃)

にしときました(///∇///)うふふふ
姪っ子ならしょうがない・・・

B 「あ、掃除だけキレイにしてから渡してな。」
等と、先程までクモの巣ぐらいいいだろ?」って言ってた人はもうそこにはいない。

K 「何だその違いわぁ~」(°□°;)

うん。私なんてそんなもんだ(´・ω・`)



あ、タケノコにょきにょきで思い当たって、
ランチにニョッキ食べました( ´艸`)右の半分切れてるやつね。

隣りの柿はよく客を食う-130414_1320~01.jpg

うまうま(≧∇≦)!

パスタの食べ放題のお店です。
いささか食べ過ぎて気持ち悪くなりました(ノω・、)

めちゃんこ混んでたんですが、
私達が3時に帰る時も、まだ並んでました。

巷ではおやつパスタが流行っているのか!?ヽ(゜▽、゜)ノ



夕方からまた出掛けて夜もふける頃。
帰宅してピグを開き、chageさんに二頭身になる技を習いました(・ω・)/

こちら、頭に体がめり込んで、手が片方長いのです・・・

隣りの柿はよく客を食う

・・・なんかキモいΣ(-ω-;)!?


ってとこまで書きたかったのに・・・

ガラケーの野郎!全然文字数が足りないでやんのヾ(。`Д´。)ノ

お昼間半分書いてアップして寝ました。



ん?名乗ったかな・・・

まぁとりあえずバルバソです。