おはようございます。
今日も順調にお腹を下しております。
バルバソです。



昨日は肉の日
でしたね( ´艸`)

隣りの柿はよく客を食う-130329_2100~01.jpg

新メニュー
ライス特盛

なんでここを頑張るのだろう(´・ω・`)?



はい。30日夜になりました(・ω・)/

隣りの柿はよく客を食う-130330_1923~01.jpg

夜桜( ̄∀ ̄)ん~おつですなぁ
取り敢えず桜は見ずにドンチャン騒ぎしておきましたヾ(。`Д´。)ノ

朝の4時まで


あほだから(´・ω・`)



日付変わって今日。
種蒔きしました(・ω・)/

もうね。二日酔いってか
普通に酔っ払い(´・ω・`)ってね。

隣りの柿はよく客を食う-130331_1032~01.jpg

育苗箱に2cmくらい土を敷いて、そこに気分で種籾をパラパラします。

ほんで気分で水びたしにしたのち、

隣りの柿はよく客を食う-130331_1233~01.jpg

気分で土をパラパラします(・ω・)/
で、最後に気分でシート被せとけば数日後に気分で芽が出ます。



あ、ちょっくらご紹介。

隣りの柿はよく客を食う-130331_1323~01.jpg

我が家のシダレザクラさん。
この木の何を見て欲しいって、なんとこちらさん
二色混合なんです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

隣りの柿はよく客を食う-130331_1322~01.jpg

判ります?
一つの枝から白とピンクの花が咲いてます( ̄∀ ̄)

たぶん気分で咲いてます(´・ω・`)