こんばんわ。

最近消しゴムのかすとしか話をしていないバルバソです。

・・・うそです。




今日は、乙・・中田永一さん著 「吉祥寺の朝日奈くん」 に収録されている

「ラクガキをめぐる冒険」 と 「三角形はこわさないでおく」 を読みました。



もちろん仕事中にですが汗



吉祥寺の朝日奈くん
¥1,680
楽天

中田先生の作品はいいですね。

あっとおどろくドキドキの展開!!

作中の人物たちの仕草や心情のユニークな描写。

それと、特別ではない人が少し幸せになる様な何処かにあるといいなぁと思わせるストーリー。

もうたまらないですニコニコ






話は変わり、


昨日、肉の日にかこつけ、牛をやっつけに行きましたが、

所詮カイワレ大根くらいしか友達のいない自分には、牛は手ごわすぎました。


何が敗因なのか考える・・・


おそらく、気つけに飲み続けた大分麦焼酎〇階堂がいけないのだった。



牛のべろを倒した後、カルビなる何処の部位かちょっと解らないやつと戦闘になった。

その頃から二〇堂が横やりをいれてきた。

まだ意識はあった。

しかし、だんだんと誘惑に勝てなくなっていく・・・

いつの間にか牛がただの脇役になっていく・・・


・・・今日も酒がうまい・・・



!?

二階〇と言えばCMが素晴らしいですよね。

あのセリフ、考えさせられますね。毎回泣かせてもらってます。


「あの頃、貴方が口にしなかった言葉に、いつか私も辿り着けるだろうか・・・。」


しぶいっす!!誰が考えてるのか知らないですが、

ああいう事言えるようになればモテモテになれそうです。



あれ?何の話してたっけ?