「DL&SLもおか号」を見に行くだけに行ってきた | 1910番のどーでもいいブログ

1910番のどーでもいいブログ

日常の出来事をテキトーに書きます。
趣味の鉄道・鉄道模型の話題が多いです。
小学生のころ、“しょうじょう”をたくさんもらった作文のうでを生かしていきたいとおもいます。
あまり期待しないでくたさい。


タイトルが少し変ですが、タイトル通りです。

今日は水戸線を「DL&SLもおか号」が走りました。

水戸線を客車列車が営業運転するのは、2004年の「SLもおか号」延長運転以来?です。

今日は仕事が休みで、せっかく地元の水戸線(ただし小山~下館間)を客レが走るので冷やかしに行ってきました。
明け番だったら大宮の公開に行こうと思ってました。

一応言っておきますが、1910番は撮り鉄ではありません。

あくまで冷やかしです。


とりあえず小山まで上ります。



小山は水戸線唯一のATOS駅です



そして小金井方から16番線に入線してきました。



ここで50系客車を見るとは…



サボが間違ってますよ?



専用のサボは用意されなかったようです



水戸線内のけん引機関車はDE10 1697でした。

報道陣も詰めかけ混雑したホームから無理やり手を伸ばして撮影。



ヘッドマーク無しですがこれはこれで…



やがて発車時刻となり、小山駅長と一日駅長の小山市長の合図で発車。
実は接続待ちのため4分延でした。



出発セレモニー中



列車が発車するとホームは一気に閑散となりました。

1910番は次の列車で下館まで戻ります。

結城で抜かして先に到着です。

下館の真岡線ホームでは“下館駅ナカカフェ”なるものをやっていました。



出札がカフェになってます



やがて「DL&SLもおか号」4番線に入線。



4番線に入ってきました



現在、JR←→真岡鐵道は直接入線できず、入換合図が必要です。

入換開始までしばらく待ちます。



4番線で待機中



E501系の上り列車が入線。



いい並びだ!



並びを撮ったら一旦駅の外に出まして、駅前の踏切へ。

もうすぐ肝心のSLが来そうです。



現場がざわついてきました



DE10 1535のけん引でC12 66がやって来ました。

この重連はレア!



重連で入線!



ほぼ同じタイミングで客車の入換も開始。

DE10 1697の推進で小山方に引き上げます。



堂々と本線上に停車中



そして1番線へ転線し、C12 66と連結。

後ろでDE10が並ぶのもレアな光景です。



DE10が2両!



そして汽笛一声、今度こそ定刻通りに発車していきました。



洗礼を受けました



構内には2両のDE10(と関鉄の気動車)だけが残りました。

1535の方はいつも通り夕方まで待機。

一方1697の方は再度4番線へ転線しますが、しばらく動かないようなので、1910番は次の下り列車で帰宅。

お昼前には帰宅しました。


小雨混じりのあいにくの天気で、起きたときには行くのやめようかと思ったくらいですが、水戸線のハレの日に立ち会えて良かったです。

また次回に期待です。


では、今日はこの辺で…。