寝台特急「あけぼの」シングルデラックス~大館駅「鶏めし」(850円) | 駅弁ブログ ライター望月の駅弁いい気分

寝台特急「あけぼの」シングルデラックス~大館駅「鶏めし」(850円)

ライター望月の駅弁E-KIBUN

 

夜の秋田駅へやってきました。

 

21:23発、寝台特急「あけぼの」上野行に乗ります。

「あけぼの」は、最後の上野発青森行の夜行列車。

高崎線、上越線、信越本線、羽越本線、奥羽本線経由で

上野と青森を結んでいます。

この時間に乗って、上野には朝7時前なので、

秋田エリアでは、やはり使いやすいですよね。

 

ライター望月の駅弁E-KIBUN

 

 

青森からおよそ3時間をかけて、

 

21:20過ぎ、EF81を先頭にブルーの客車が、

秋田駅4番線に入ってきました。

 

ライター望月の駅弁E-KIBUN

 

 

この日のEF81は、昭和54年生まれの「137号機」。

 

ひさしが付いた、「あけぼの」では、おなじみの機関車ですね。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

オーソドックスなB寝台の車内。

羽後本荘まで指定席となる車両は、

秋田を出てから、ベッドメイキングが行われていました。

このほか、リネンを省いた「ゴロンとシート」もあります。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

ついつい飲みたくなってしまう「冷水器」。

ビミョーな紙コップがいいですね。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

 

人気のB寝台個室「ソロ」。

 

あけぼのは「ソロ」の比率が高いのが、

嬉しいですよね。

でも、今回乗るのは?


ライター望月の駅弁E-KIBUN

 

A寝台「シングルデラックス」!

 

さっそく、その扉を開けますと・・・。

 

ライター望月の駅弁E-KIBUN

 

 

やはり、A寝台は贅沢に空間が使われています。

 

ま、トイレは共用ですが、

普通のシティホテル並みの空間といったところか。

補助ベッドがあるので、実は2人でも使えます。

サンライズなどでは、各個室に電源がありますが、

24系(25形)客車の場合、シングルデラックスだけ、

普通に使える「電源」があります。

(洗面所の電源を使うという荒業もありますが・・・)


ライター望月の駅弁E-KIBUN

折り畳み式の洗面台と、オーディオサービスです。

BGMが3チャンネル、映画が2チャンネル。

映画は、寅さんが流れていました。

飛行機の場合、ANAでは飛行機オリジナルの

「オールナイトニッポン」が流れていたりするのですが、

JRも北海道行きの寝台特急や、新幹線などと共用で、

オリジナル番組があると、もっと冴えるんですが・・・。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

ちなみに、洗面台を開くとこんな感じ。

顔を洗ったり、歯磨きなどは、ここで出来ますね。

ライター望月の駅弁E-KIBUN

ちなみに、JRのA寝台は、昔の名残か、

アメニティセットには、気合が入っていて、

なんと、「あけぼの」オリジナル!

ヘッドマーク入りポーチが手に入ります。

ただ、「あけぼの」って、シャワーがないのが残念。

上り「あけぼの」に乗る前は、青森市内の温泉などで、

きちんと汗を流して、サッパリしてから乗りましょう。

もちろん、食堂車もないので・・・。

 

ライター望月の駅弁E-KIBUN

 

 

大館駅弁・花膳の「鶏めし」で腹ごしらえが基本!

 

 

ライター望月の駅弁E-KIBUN

 

 

比内地鶏の故郷、大館の名物!

 

シンプルながら、彩りも華やかでいいですね。

肉そのものもさることながら、

出汁のしみ込んだご飯にノックアウトされてしまいます。

何度食べても、また食べたくなる味です。


ライター望月の駅弁E-KIBUN

上野駅13番ホームには、定刻通り、朝6:58の到着。

カニ24が最後尾です。

そして、牽引してきたのは・・・?


ライター望月の駅弁E-KIBUN

長岡で付け替えられたEF64(1000番台)。

この日は、1051号機。

こちらも「あけぼの」では、常連の機関車ですね。

 

改めて、夜行列車の旅はいいもんです。